2007/7

2007/7

ホーム 上へ 2007/12 2007/11 2007/10 2007/9 2007/8 2007/7 2007/6 2007/5 2007/4 2007/3 2007/2 2007/1

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

2007/11
2007/10
2007/9
2007/8
2007/7
2007/6
2007/5
2007/4
2007/3
2007/2
2007/1

2006年までは

 

「プレSE奔走す」
買い方

直販は(
ください。
 感想も期待!

Amazon
e-hon 
セブンアンドワイ
Yahooブックス
楽天ブックス
本やタウン

 クロネコヤマトのブックサービス Livedoorブックス
ネットダイレ クト
JBOOK
ビーケーワン

 店舗在庫もわかる
紀伊国屋書店
ジュンク堂
 丸善インターネットショップ
喜久屋書店
Mana House

是非お買い求め下さい。

 
(7/1)七夕飾り

自治会で七夕飾りをロビーにしつらえる。
笹の長さは7メートル。高さは圧巻だが、やや枝ぶりが貧弱。
飾りがそろそろくたびれてきたので、来年は一部買い替えないといけない。

写真には映っていないが今回は作業性向上と安全確保のため、6メートルまで延ばせる2段ばしごも買った。

さすがにここまで大きいと、人目を惹く。
あまりにも大きいので、願い事を書いた短冊が小さくなりすぎた。

そのあとは、自治会開催イベントの最大のものである納涼会のすり合わせ。
今年は、7/21に実施予定。

 

(7/2)シュレック3

時間の関係で、珍しく自分から字幕ではなく、吹き替え版を選択しました。
浜田雅功、藤原紀香、山寺宏一、竹中直人らは変わらず。
その他お笑い芸人多数登場(声で)

アニメの吹き替え版とあって予告もアニメばっか。
「レミーのおいしいレストラン」
「劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド&パール ディアルガvs.パルキアvs.ダークライ」って長っ!

それにスピルバーグが登場の「Bee Movie」だが、邦題はちゃんと見なかった。
来年登場?

感想はこちら

 

 

(7/4)つばめ、休憩中

ツバメが電線と巣以外にとまっている所って見たことありますか。私は今まで記憶にありません。

それがどうでしょう。

スーっと飛んできたかと思うと、開放廊下の手すりの上にとまってじっと動きません。

3倍ズームではこれが精一杯。

画像処理して拡大してもこんなもの。

でも、完全に座りこんじゃってませんか。相当お疲れだったんでしょうか。

 

(7/5)試写会招待状

久しぶりに当たったのはいいんだけど、間が悪く同じ開催日のものが2つ当たる。

ついてんだか、ついてないんだか。

別の日のものを選べばいいじゃん、ですって?

選んで当たるくらいなら苦労しません。

ちなみに「ハリーポッター」は13件応募、開催日は6/28と7/11のものがあって、7/11分に当たった。

「河童のクウ」は9件応募、開催日は6/5、6/21、6/28、7/10、7/11、7/12、
で、7/11が当たったため、かぶったということです。
 

 

(7/7)買出し

納涼会の道具類や食材(調味料など買い置きできるもの)の買い出しに行く。

業務用は合羽橋だが、七夕祭りだったらしく、大変なにぎわいで、車を置くにも往生した。

そのあと浅草橋へ買い回ったのだが、時間が遅すぎて店が閉まっていた。

一部買えないものもあったので、明日、そして来週と買い出しが必要になった。

まあ、いろいろと予想通りいかないのは想定内で、トラブルというほどのことではない。

 

(7/8)七夕片付ける

今回初の試みとして、英文の案内を掲示。

もちろん、少なからず住んでいる外国人のためだが、どの程度の反響があったかは不明。

午後買い出しの追加。

またもビバホームに行くが、ここも開店2周年とかで混んでた。

 

(7/10)業務用たこ焼き機

「たこやき」は「たこ焼き」でしょうか「タコ焼き」でしょうか。

メーカーは「たこ焼き」と書いているようですね。

さて、今月の納涼会の出し物の一つにたこ焼きがある。

今までは、業務用のたこ焼き機をレンタルしていたが、
整備がひどく、汚いし焦げ付くし、、、
そこで、今年は思い切って買おうということになった。

とはいえ業務用は高いので家庭用(ガスタイプ)を数揃えて、
対応しようということになったのだが、
焼き鳥、焼きそばなど、プロ用機材を使っているのに比べると
あまりにも貧弱で、貧相なので、やはり業務用を買ってはどうか、
という意見が出ている。

天板がテフロン加工ではなく鉄製鋳物で、そこは本格的なのだが、
これを数個並べてみてもやはり、業務用とは比べるべくもない。

悩むが、納期を考えると悩んでいる時間がない。かといって、独断で決めるわけにもいかずやはり悩む。

困った。

 

(7/11)ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団、試写会


感想はこちら

東京国際フォーラム、ホールA。
5000人以上のキャパ、日本最大級のスクリーンを誇る。

あらかじめ、招待状を座席指定券と交換する方式。写真は2階席のもの、1階席は黄色。

知らずにハガキで入場しようとして止められる人もいた。はがきをよく読んでくるように。

ハリーポッターの衣装を着ている人は見かけませんでした。
ステージの前方と2階席の奥には割り振りなし。4000人くらいの入りでしたね。

ゲスト登場はなし、プログラムは販売。
予告がありました。邦画3本はティーザー、全く内容がわからない告知のレベル。

「スカイ・クロラ」(押井守監督)「スシ王子!銀幕版」(堂本光一)「L」(よく確認しませんでした、デス・ノートの続編?)
「オーシャンズ13」(ロング・バージョン)「アイ・アム・レジェンド」(ウィル・スミスのSF「地球最後の男」)

ハリーたちのしゃべる「英語」がほとんど聞き取れない。
聞き取れるのは厭味ったらしくゆっくりしゃべるアンブリッジ先生だけ。

字幕にはない「ロン」「ハーマイオニー」がセリフに多く入っていることも聞き取りを困難にする。

はっきり判ったのは、"I said fine, Ron"(字幕は「もういい」)くらい。

 

(7/14) 買出し、その2

先週買いそびれたものを、合羽橋、浅草橋近辺に買いに行く。

台風接近によって、どんどん天候が悪くなるが、それでもまだ小雨のうちに終了。

件のたこ焼き機は、大阪の業者に比べると高かった。
予定より一回り小さいもの15穴4連(穴サイズは28穴と同じもの)を購入した。

そうそう、大阪の業者は、n穴4丁と呼称、合羽橋はどこもn穴4連と表示されていた。

静岡では女子ゴルフのプロツアーがハーフに短縮。明日もハーフをやるというが、できるか?

史上初の3人優勝もあり得る。

 

(7/15)夏祭り

近隣マンションの夏祭りを表敬訪問。

台風のために中止かと思いきや、やるとのことで、絶対無理だと思ってたいたら、午後からに変更するとの連絡あり。

ところがはたして、午後には小降りとなり、3時頃には一旦雨があがる。

夕方までそのまま小康状態が続き、夏祭りはなんとか無事に終了。

台風もこのまま大したことなく終わったと思いきや、夜半にはまた大雨。

タイミングがいいというか運がいいというか、強運にびっくり。

きのう書いた女子ゴルフは中止となったが、首位決めのプレーオフだけは実施された。
スポンサーの都合か? 複数人優勝は是が非でも避けたかったのか?

 

(7/16)地震

午前10時13分頃。

比較的ゆっくりと揺れる長い地震を感知。
揺れの感じから、遠くでかなり大きい地震があったと推測。
果たして新潟で震度6強。
震源地からここまでは、直線距離で225キロ。震源の深さが17キロとかなり浅い。

浅いとああいう感じになるのね。
その後も余震を感じること何度か。

夜、23時18分頃、
またしてもめまいのようなだらだらと長くゆっくり揺れる地震を感知。
朝の地震よりもさらにぼやけた感じ。

今度は京都沖で深さ370キロ。

震源地からここまでは435キロ。

震源地が沈み込んだ太平洋プレートの表面で、日本海溝のすぐ東側にプレートの地表部分があるとすると、
震源地からは約680キロ。

そこから推定されるプレート沈み込み角度は約30度。

面白いことに震源から遠い太平洋岸のほうが震度が大きい。
プレートの沈み込みによっておこる地震がプレートに沿って伝搬したためだろうと推察。

しかしよく考えてみると、プレートの厚みは100キロもない。

370キロもの深度で発生する地震のメカニズムとその伝搬の仕組みとはいかに?

 

(7/20)納涼会最終準備

実は、今日は前の会社の知人の定年退職祝いの会があった。

とても行きたかったのだが、明日の準備で手が離せない。

特に券や名札の印刷とカット(これが大変)、確認まで含めて遅くまでかかる。

明日早いのにもう今から疲れぎみだったりして。

 

(7/21)納涼会

朝7時から、買出し班(当日の食材)2班と、機材整理班に分かれて行動開始。

1時間ほどで食材が届く。

雨が降っていたため、棟の間にタープを張るか迷う。大型ブルーシートの準備はしたが、結局張らず。

10時前よりお手伝いしてくれる住民の方々が三々五々集合してくれ、会場の設営にかかる。

午前中一杯かかってテント、テーブルなどを準備。午後からは調理準備、下ごしらえ、順次調理にかかる。

2時過ぎあたりから「まだですか」「何時からですか」と声をかける人が増えてくる。

午後3時から子供ゲームコーナーと氷などを販売するが、「食べ物はまだ?」という声が徐々に大きくなる。

そうこうするうち、カレーが完成、焼きそばが1ラウンド分完成、焼き鳥、から揚げのストックもでき始める。

ある程度ストックができてからでないと、作るのが間に合わなくなるし、今回はお手伝いの人数が少なく、
「売り子」が不足していたので、ゲームコーナーの終了を待って販売開始のタイミングを図る。

苦戦している「たこ焼き」を残して販売開始。

すぐに大盛況となって、午後7時過ぎまで列が切れなかった。

そろそろ売り切れが出てくる午後8時前から片付けを始め、テーブルや提灯、食器類を洗い、ゴミをかたす。

1時間半ほどのちに手伝ってくれた人も含めて反省会を実施。終わったのは午後10時半だった。

1日中立ちんぼで、汗もガンガンかくし、ビールを飲みながらでも全く酔わなかった。

 

(7/22)納涼会片付けと隣のマンションの夏祭り

午前中は、テントの解体、梱包、昨日洗ってはあるが食器調理器具類の片づけ、梱包などを行う。
床もかなり汚したしね。

今日もわざわざ来てくれた人もいるが、人数が少なく、思いのほか時間がかかった。

汗だくになりながら昼過ぎまで片付け、その足で隣のマンションの夏祭りを訪問。

うちは夜だが、隣は昼間の開催。

昨日はご招待だが、数人が見学を兼ねて来てくれていたが、うちの運営のアイデアを早速流用しているものもあり、
お互いに運営面や住民サービスでいいものはどんどん取り入れていく。

もちろん、規模、住民構成、建屋の配置など大きく違うため、それぞれの特性に合わせての応用だが、
隣接する4マンションのコミュニティという点でも役立っている。

1時間ほど飲み食い歓談して帰る。

今回はとても疲れた。2日間メールもチェックしていない。

 

(7/25)アゲハ羽化

一時期は、年間で10匹以上のアゲハを羽化させたものだが、最近は鳥に食われてしまうので、なかなか育たない。

それでも何匹かは羽化させるべく、今年は虫カゴを新調。

7/9に終令になった直後の幼虫を確保し、7/14に前蛹、7/15には蛹化。

そして昨日蛹がかなり黒くなっていたのでそろそろだと思っていたら、今朝起きたらすでに浮かして虫カゴの中で暴れ回っていた。

すぐに出してやり、というかふたを開けたら勝手に出て、カーテンのところで暴れる。

窓を開けてやると、育てた恩も忘れてとっとと大空に飛び立っていった。

夕方には二匹目がさなぎとなり、8/3前後に羽化の予定。

 

 

 

inserted by FC2 system