2008/11

2008/11

ホーム 上へ 2008/12 2008/11 2008/10 2008/9 2008/8 2008/7 2008/6 2008/5 2008/4 2008/3 2008/2 2008/1

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
 

2008/01

2008/02

2008/03

2008/04

2008/05

2008/06

2008/07

2008/08

2008/09

2008/10

2008/11

2008/12

 

 

(11/1)ナガサキアゲハ、羽化、今度こそ最後?

これで今年の羽化も最後?と書いたのは3回目。
冬越しするんじゃないかと思っていたのに、羽化してしまいました。

10/17日に蛹になったので、16日かかりました。

前翅の赤い模様(緑の矢印)後翅の赤黒の玉模様と突起部分がないこと(赤の矢印)が特徴です。

朝早く羽化して、昼間ではブラインドで体力温存。
羽ばたくけど、まだうまく飛べません。

昼に一旦外に出しましたが、強風(今日は木枯らし一番が吹いた)にあおられてバルコニーに着地。
必死で風に耐えていたので、即座に回収し保護。
よほどビビったようで、手に乗せても嫌がりません。

大きい。クロアゲハよりも少し大きいか、ぐらいですね。

10月のナミアゲハと比べると大きいのがよく分かります。倍くらいある。

とりあえず砂糖水は飲んだようで、ひとまず安心。
風が収まれば、放しますが気温が低くなってしまっているので、心配は心配です。

   

(11/3)ペーパークラフト

そろそろ自治会のクリスマスから正月にかけてのイベントの計画を詰める時期になってきた。

自治会のクリスマス・ツリーは高さ3メートル、これは一般には売ってないサイズで相当迫力がある。
それはそれで飾り付けはもちろんやるし、住民の方々に手伝ってもらうのだが、
飾りました、すごいですね、ではどうしても当事者意識が薄い。

春先にやってまずまずの評判だったペパークラフトをやろうよ、と言うことになり、試作してみることにした。

まずはクリスマス・ツリーのペーパー・クラフト。
適度に難しく、適度に見栄えがいい。

候補2種類を試作。

で、出来上がりはこれ。

左端は、2つ目のもの、思ったより冴えない。
右の2つは同じ型紙でサイズが違う。小さい方はA4、大きいのはA3。これかな。

   

(11/4)クリスマスのペーパークラフト続き

どうもツリーだけでは簡単すぎる気もして、クリスマス・カードも考えてみることにした。

ただのカードでは面白くないので、ポップアップ・カードだ。

これも何種類か選んでみる。

制作過程は省略して、完成品だけ載せておこう。合わせて3種類。

最初のツリーは簡単だが、色違いもあるし、意外と押し出しは強い。
サンタとそりのものは、見栄えの割にチンケでカードではなくディスプレイ。
3つ目のものはまずまず。

どれも難易度は大差ないので、参加者に選ばせると言う手もある。

   

(11/6)クロアゲハ羽化

11/1のナガサキアゲハの羽化ですら、もう時期外れでどうしようかと思っていたのに、
またも羽化してしまった。

昼ごろ、幼虫のチェックをしようとしたら、隣の虫かごで黒いものが動いていた。

まさか?  本当だった。

クロアゲハです。オスですね。

大きさはナガサキアゲハとタメ。
まだうまく飛べないので、虫かごから出し、しばらくブラインドにつけておく。

このあと、外に放しましたが、今日は結構暖かかったです。
でも、もう羽化するのはやめてくれ!
年越しするべき時期になっています。

これで、今年放したアゲハは、ナミアゲハ、クロアゲハ、ナガサキアゲハ、合わせて、
昨年からの冬越し13匹を含めて、合計60匹になりました。

餌の柑橘系の木が足りないよー。

   

(11/8) 自治会役員会

クリスマスのイベント、餅つき大会、正月飾りについて打ち合わせる。

その結果、クリスマス・ツリーは11/29に飾り付けをおこなう。
同日、クリスマス・ツリーのペーパークラフト作りを行う。

12/21、餅つき大会を行う。
最終買出しは12/20、そのための詳細打ち合わせを12/6に実施する。

正月飾りは、餅つき大会で鏡餅を作り、12/23に門松の買出しを行う。
注文は近隣のマンションを介して昨年と同じところにお願いする。
等々を決定した。

実際の手配等はこれからだが、これがまた、結構大変なのです。

   

(11/11)クロアゲハ羽化

昨日の夜、真っ黒になった蛹。
ヤバイと思ったが、今朝羽化してしまった。

寒いのでうまく飛べず、例によってカーテンに止めておくが、

自分で暴れて、後翅の突起部を欠損してしまった。
ここはなくても飛ぶのに支障はないが、折れやすいところでもある。

   

(11/11)その2、試写会「バンク・ジョブ」

新橋のスペースFS汐留での開催。

UKJapan2008のご招待。
UKJapanとは、イギリス大使館が中心となって、イギリス関係の映画、音楽、美術などを後援し、
また、ブロガーなどを試写会や展示会などにご招待していただける。

今回は、9名参加だったが、募集枠は10名だった。

ブログで使う画像は、提供されるものに限定される。
後日送付される予定。

映画はなかなかおもしろかった。感想はこちら

   

(11/13)ナミアゲハ羽化

今日はいい天気で、11/11に羽化したクロアゲハも元気に巣立っていった。

と、喜んでいたのもつかの間、真っ黒になって羽模様が浮かび上がり、
やばいなと思っていたナミアゲハが、何と夕方に羽化してしまった。

どうしようもないので、外に出るのは明日まで待ってもらうことにした。

(追記:11/14元気に飛んで行きました)

   

(11/14)電波利用料、200円の還付

午前中、放送大学の面接授業に行く。
帰ったら、電波利用料の還付のお知らせが来ていた。

国家の活動が経済原則では動かないのは十分理解していますし、
還付されるのは当然の権利とはいえ、200円ポッチを返してもらうのは気が引けます。

還付を受けるのは「電波利用料」の前納分。
アマチュア無線家にはわずか500円/年の電波利用料、
徴収業務が少しでも負担の軽いようにと5年分を前納したのに、
還付事務のおかげで行政負担を強いることになってしまったのは不本意だ。

もちろん全員200円と言うわけではなく、人によってはもっと多い場合もあるが、
HAMの場合は、最大でも1000円だ。(500円/年−300円/年)×5年=1000円

ついでに言っておきますが、この電波利用料。
アマチュア無線だけでなく、船舶無線、航空無線は勿論、携帯電話、テレビ局に至るまで、課されています。
テレビ局などは、何億円と言う金額を負担しています。

   

(11/15)農林水産祭、実りのフェスティバル

毎年恒例の「農林水産祭」に行く。

今年はいつもより少し遅めの開催だ。
全国農林水産物産展、と言えば分かりやすいだろうか。
各県ヤ農業関連団体のご自慢の品が展示試食販売されている。

ここ数年は毎年訪問。早々と来年はいつかも聞いてみたが、未定らしい。

詳しい内容はこちら。

   

(11/16)ナミアゲハ、羽化

アゲハ蝶の幼齢が鳥のフンの擬態らしいと言うのは有名だが、蛹も「保護色」になる。

蛹になった直後はきれいな緑色だが、付いた場所によって、緑のままだったり、茶色だったリ、灰色だったリ、
色を似せるのが難しいのか、ごまだら模様になったり、上面と下面で色が違うこともある。

しかし、黒っぽい色は良いとして、黒くなってしまうともう羽化が間近の証拠だ。

昼には、蛹が透けて羽の模様も浮かび上がり、こりゃまずいなと思いつつ、
羽化したときのために割りばしを付けておく。

3時過ぎだったか、何やら黒い塊が、もぞもぞと割りばしを登っていく。
案の定羽化してしまった。
 

きれいでしょう。結構もこもこしてんですよね。
ともかくもう外には出せない。
今晩は家の中で過ごしてもらう。

追記(11/17)

朝から日の当る所に出してやり、8時過ぎかな、外へ出たがったので、一旦は手のひらへ。
これで窓を開けても気温が低いと飛び出さない。

クロアゲハに比べると、ずいぶん小ぶりです。

このあとまた陽のあたるところへ戻して、しばらくすると飛べそうになり、
羽ばたく練習ののち、大空へ飛び立っていった。

   

(11/17)映画「ハッピー・フライト」を観る

1本のフライトにも、機長、副操縦士、キャビン・アテンダントだけではなく、グラウンドスタッフ、
整備士、管制官、ディスパッチャー、バードパトロールなど、多くのスタッフが関係する。

全日空全面協力の下、実機を使っての撮影など、臨場感あふれる人間ドラマ。


感想はこちら

   

(11/19)ナミアゲハ羽化

もう驚きません。蛹が黒くなって、翅の模様が透けて見えるようになると、間もなく羽化します。
背中の突起部は、中が空になってますね。

蛹の角のすぐ下に、斜めに黒い線が入っていますが、そこが裂けるようです。

ともかくその直後に羽化し始めているのに気付きました。
殻から抜け出すところをそっと観察することができました。

その後、羽を伸ばすために割りばしを登っていったまではよかったのですが、
そこにいた別の蛹につかまろうとしたら、これが嫌がって体を左右に振る。

おかげで、さらに上を目指すのですが、割りばしから上は滑って登れない。
このままではゆっくり羽を伸ばせず、引っかかりがないか焦ってもがいているところです。

どうしようか迷ったけれど、ティッシュでロープを作って救出することにしました。
うまくロープにつかまって、危機を脱し、これで落ち着いて羽が伸ばせます。

やがて、羽は伸びきり、きれいな成虫の出来上がり。
まだこの時点では飛べません。
しばし、この状態で機が熟すのを待ちます。

やがて、ゆっくり羽を広げたり閉じたりして、それからまだ時間はかかりますが、
羽ばたく練習もして、やっと飛び立てるようになります。
最初はうまく飛べないで、落っこちたり、数メートル先の木に止まったりということも。
この子もそれでしたが、2度目には大空へ飛び立って行きました。

残りの蛹はナミアゲハばかりで、10匹になりました。

   

(11/20)ハクセキレイ

久々にハクセキレイの写真が撮れた。

チョコチョコっと、足早に歩きまわるので、コンパクトデジカメではなかなかうまく撮れない。

あれあれ、と思っているうちに植木鉢の陰に行ってしまう。

それでもしばらく追っていると、塀の上に乗って歩きだした。
立ち止まって向こうを見ている。

こちらを向いてたたずんでいる瞬間。しっぽをヒョコヒョコ上下にゆするのも特徴。
顔の模様が特徴的だ、黒のよだれかけも可愛いですね。
脚は長く細い。シギとかサギなどの水鳥系のようだ。

   

(11/24)ナミアゲハ、羽化

昨日の夜には、蛹に羽の模様がくっきり浮き出てました。
きょうの朝は羽化してなかったのですが、昼前には羽化していました。
11月に入って7匹目、ナミアゲハは4匹目。

最初は力が入らないのか、羽も垂れ下がってますが、
1時間後にはしゃきっとして、美しい姿になってました。

これで、今年羽化したアゲハは65匹目。
うち今年生まれた幼虫は52匹。
内訳はナミアゲハ:39、クロアゲハ:12、ナガサキアゲハ:1。
なお、昨年からの年越しの蛹13匹は、すべてナミアゲハです。

   

(11/25)試写会「空へ −救いの翼−」


ともかく、感想はこちら

空自の全面協力を得て、レスキューヘリ、空自初の女性パイロットの活躍を描く、、、、はずだが、
実は相当期待していたんですが、ヘタレあまちゃん映画になってしまった。

三浦友和も木村佳乃も中途半端で、緊迫感が全く感じられない。
もうこれは役者云々ではなく、脚本が悪いとしか思えない。あるいは監督か。

   

(11/26)ナミアゲハ羽化、残り8匹

10月の末から、11月初めにかけて蛹化した5匹、これは同じ虫かごに入っていたやつだが、
これが全部羽化して虫かごの一つが空になった。
文字通り殻だけが残った。

通常、温かい期間だと、8日から10日で羽化するところ、20日掛った。
11/24に羽化したのも20日かかっている。

しかし、不思議なのは、9月下旬から、10月初めにかけて蛹化した4匹は蛹のままで、越冬するようだし、
11/7以降に蛹化した4匹も年越しそうだ。
どういうタイミングでどういう理由で羽化するしないを決めているのか、全くの謎。

しばらく放っておいたら、外へ出たがったくせに、戸を開けて寒い風が来ると出たがらない。
実際には、体温が上がらないと力が出ないんだと思うが、
(低温だとパワーが出ないなんて、電池みたいですな)
そのままにしておいてもしょうがないので、日向ぼっこをさせる。

ずっと持っているのも疲れるので、再び虫かごでつかまらせて、陽を当ててやる。
暫くすると、羽ばたく練習をはじめ、やがて飛んで行きました。

   

(11/26) その2、試写会「252 生存者あり」

11月の映画は、さながらリクルート映画。
企業のイメージアップを目指したプロモーション・ムービーと言ってもいい。

「ハッピー・フライト」はANA。
「空へ −救いの翼−」は航空自衛隊。
「252 生存者あり」は、消防庁といったところだ。

まずまずの出来。迫真の演技でなかなかおもしろかった。
本物のレスキューも大勢出演しているらしい。
感想はこちら。

今日は渋谷公会堂、今は「渋谷CCレモンホール」での開催。

手前にごちゃごちゃっと黒く見えるのは、開場を待って並んでいる人たち。

これは公園通りのPARCO前にあったクリスマス・ツリー。
さすがと言おうか、異様と言おうか、並みの感覚を超越している。

   

(11/29)自治会クリスマス・イベント

午後クリスマス・ツリーを出す。

   

3時からは、ペーパークラフト作り。

みんな一生懸命です、お母さん方の方が必死かも。
ちょっと難しかったかもしれません。

黙々とやっていた子供たちも、完成すると大喜びで写真におさまりました。
参加賞(クリスマス・ブーツ)ももらえて、大満足。

   

 

inserted by FC2 system