2011/1

2011/1

上へ 2011/12 2011/11 2011/10 2011/9 2011/8 2011/7 2011/6 2011/5 2011/4 2011/3 2011/2 2011/1 

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

(更新:2012/01/03

2011/01

2011/02

2011/03

2011/04

2011/05

2011/06

2011/07

2011/08

2011/09

2011/10

2011/11

2011/12

2011年以前

Amazonで買う

 (1/1)謹賀新年

これはWeb用の年賀状ですが、これでも良かったな。

   

(1/1)その2、帰京

なんだかんだで10時に出発。
いつも混む近畿道も吹田まではすいすい、京都付近も混まず。

大津で一旦休む。
ここにはフリースポットがあるはず、と思いきや、なんとホットスポット。
つまり、有料でというか、契約していないと使えない。がっくり。

しかし、米原から先が渋滞との情報を得て「新名神」で行くことを決断。
一度走ってみたかったんだよね。
電光掲示板によれば、その方が1時間も早かったし。

ところが、新名神は名神と並走というか、バイパスと言うか、両端が名神とつながっていると思ったのに、
実はそうではなく、新名神なんてちょっとしかなくて、新名神−東名阪道−伊勢湾岸道と通って、
豊田で東名に合流となるので、休日千円の対象外の部分も走るのだった。

それはさておき、このルートだと東名名神を行くより40kmも短くて済む。豊田では混むけど。

その後多少の混雑はあったもののスムーズに進行し、4時過ぎには6時ごろ帰着できそうな雰囲気。
しかし、61kmポスト付近で乗用車の単独横転で死傷者が出る事故があり、その渋滞にはまって2時間。
結局帰着できたのは7時半ころだった。

なお、高速料金は(近畿道)400円+(名神−新名神−東名阪−伊勢湾−東名)2650円+(首都高)500円。

行きは、(首都高)700円+(東名−名神)10150円+(近畿道)500円、でした。

走行距離約523km、ガソリンは34.33L。
31日はフルサービスで今日はセルフなので数リットルの誤差はありえるが、そのまま信じれば15.22km/L。
往復で考えれば、14.18km/L。
あれだけの渋滞があったのに優秀です。

   

(1/2)映画「トロン:レガシー」

やっと見た。
すごいっちゃあすごいし、いまいちっちゃあいまいち。

 
感想はこちら

   

(1/3)QSOパーティ

毎年、1/2~3にかけて行われるQSOパーティ。
一昨年の大規模修繕以来アンテナをあげてないので、どうしようか迷ったけど、
参加しないと干支を配した参加シールがもらえなくなってしまう。

やらないと次に同じ干支が回ってくるのが12年先との一種の強迫観念のようなものがあって、
やめるにやめられず、今年も昨年に続き、SWLで参加した。


期限までに提出予定のサマリーシート/ログシート

   

(1/7)映画「シュレック フォーエバー」3D

TOHOシネマズ錦糸町。
3D吹替え版。
方式はXpanD、例の赤いメガネのやつで、重い、暗い、ウザったいやつです、はい。
映画は第4作目で最終章。

チラシでは、おとぎの国となっているけど、映画では FAR FAR AWAYのままでしたね。
この辺りがPIXARとの違いです。


感想はこちら

   

(1/8)自治会役員会

これからの予定を打ち合わせた。
・1/ 9:鏡開き
・1/10:門松片付け
・1/30:節分イベント(恵方巻作り)
・2/下旬:ひな祭りイベント(雛飾り作り)
・2/下旬:ひな人形飾りつけ
・3/上旬:ひな人形片付け
・3/下旬:自治会集会

このほか、管理組合による会計監査を2月に行う。
また、自治会と管理組合の関係、自治会費のあり方などについて、考え直す時期に来ているとの認識で一致。
管理組合と継続して打ち合わせていくことにしたい旨、申し入れることとなった。

   

(1/9)鏡開き

鏡開きは、本来はお供えの鏡餅を降ろし「切る」のではなく叩き割り、汁粉、雑煮などにして食べる日本の年中行事の一つ。

日付は全国いろいろあるようだが、関東近辺では1/11が多いようだ。
当マンションでは、こういった伝統的な年中行事は大切にしたいと言うのがモットーなので、
成人の日の近辺に開催することにしている。

しかし、飾った鏡餅はどうしてもカビる。
昔は餅のカビは大丈夫、なんて言われた時期もあったが、生えるのはアオカビだけではないし、
毒素があると言う説もあるので、これは使わず、別途冷凍保存しておいた餅を使用した。

これは、簡単に手でも割れるけど、ちょっとすかすかと言うかもろもろが気になった。
でも焼いたらちゃんと粘り気が出でおいしいお餅になりました。

写真奥の立ち上がっている男性がおしるこを作っているところです。
樽酒は用意しなかったけど、熱燗、冷、生ビールなども用意しました。

告知を大々的にやらなかったので、知らなかった人も多いようだが、呼び込みもやった。
5時までの予定を7時くらいまでのばし、買い物帰り、クラブなどの練習帰りの人も大勢来てくれて大いに盛り上がった。

   

(1/10)門松解体

門松解体は成人の日の午後と決めている。
それは区主催の成人式の帰りに門松と一緒に写真を撮る人がいるからだ。

朝出かけるときに撮る人もいるが、出かけるときは何かと慌ただしい。

今年の門松の竹はずいぶん立派だった。そのまま捨てるのは惜しいくらい。
青々したぶっとい竹が、都合6本。
とりあえず残してあるが、欲しい人がいたら上げようと思っている。
太鼓練習用のほか、打楽器としての使用、足踏み竹(ちょっと太すぎるか)、花挿し、竹細工に使えるかも。

   

(1/13)試写会「デュー・デート」

2011年最初の試写会。

虎の門、ニッショー・ホール。
ここは最前列の数列に傾斜がなく、前に誰が座るかが一つのポイントになる。
この映画は字幕が縦ではなく、画面の下に横に出るのでなおさらだ。
今回非常に姿勢のよい女性がお座りになったので、字幕とかぶることしばしばであった。


感想はこちら

   

(1/20)恵方巻きイベント満員

早々と満員になってしまった。
ここまで早く満員になったのは初めてではないか。
あまり早く一杯になってしまったので、枠を無視して応募を受け付けたら、30人のところ40人近くに膨らんだ。

いつも来る子でまだ出してない子がいるので、最終的には40人を超えるでしょう。
いつ締め切るか迷っている。

   

(1/21)試写会「ウォール・ストリート」

大手町の日経ホール。この会場は実は初めて。

ラジオNikkei(日経ラジオ社)と20世紀フォックスの共催で、各界の有名人も大勢ご招待。
全員は確認できなかったが、ざっくり見た範囲では、大宅映子(評論家)、中川秀直(自民党議員)、
デビ・スカルノ(タレント)、北大路欣也(俳優)、高見恭子(タレント)などがいらした。


映画の感想

   

(1/22)試写会「毎日かあさん」

試写会連荘。
来週も2回あり。
1か月間まったく試写会に及ばれしないこともあれば、こういう時期もあるんですね。

今日は、大手町の東商ホールでの開催。


映画の感想

   

(1/23)放送大学単位認定試験

今日から単位認定試験が始まった。
各学生は所属の学習センターで受験する。
放送大学文京学習センターは建て替えのせいで、北区浮間の浮間小跡地を間借りしているため不便極まりない。

埼京線浮間舟渡駅から徒歩すぐのところにあり、世田谷や多摩、それに足立の各学習センターに比べると、
はるかに駅から近いのだが、なにせ浮間舟渡までは茗荷谷に比べれば30分以上遠くなり、不便というわけ。

この秋には、茗荷谷に新校舎が完成するはずだから、もう少しの辛抱だ。

   

(1/24)試写会「ザ・タウン」

新宿、明治安田生命ホール。
開場時刻に着いたが、まだシャッターが下りたまま。
何があったか知らないが、10分ほど遅れて開場。


感想はこちら

原作は別にあるようだが、脚本監督主演のベン・アフレック人々のヒット作。
「ハート・ロッカー」のジェレミー・レナーが好演。

   

(1/25)お年玉年賀はがき

発表自体は1/23だったのかもしれない。
調べたところ4等(記念切手)が6枚当選。

うち1枚は余った年賀はがきだった。

   

(1/26)試写会「幸せの始まりは」

よみうりホールでの開催。
プロソフトボール選手のリース・ウィザースプーンがチームは首になるが、
プロ野球選手と実業家と出会い、二人のどっちを選ぶか悩むという物語。

原題は「How Do You Know」だが、ピンボケ邦題にふさわしいピンボケ映画でした。


感想はこちら

   

(1/29)放送大学単位認定試験

今日も浮間舟渡へ行く。
駅から近いのは良いんだけど、どうしても1時間では行き着けない。
埼京線は電車の本数が少ないので、1本乗り過ごすと10分来ないこともしばしば。

これが茗荷谷だと45分くらいで行けるので、やはり30分近く遠くなった感じがする。

   

(1/30)恵方巻作り

一般参加人数がいつもよりずっと多いので、準備が大変だったのに、
役員、お手伝いの方々の参加人数が少なく、かなり苦労した。

一時は間に合わないかと思ったほどだが、始まりが多少混乱した程度で何とかなった。

手伝ってくれた方々には感謝感謝。

 
 

 

inserted by FC2 system