2012/07

2012/07

上へ 2012/12 2012/11 2012/10 2012/09 2012/08 2012/07 2012/06 2012/05 2012/04 2012/03 2012/02 2012/01 

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
             

(更新:2013/01/07

2012/01

2012/02

2012/03

2012/04

2012/05

2012/06

2012/07

2012/08

2012/09

2012/10

2012/11

2012/12

2011年以前

 

Amazonで買う

(7/1)ツマグロヒョウモン羽化

6/22に蛹化した2匹のうちの2匹目が羽化。

赤いのは羽化時の排泄物です。血ではありません。

メスでした。

昆虫なので足は6本のはずですが、片側2本(2対=4本)しか見えません。
実は最前列の一対はとても短く、普段は畳まれて体にぴったりついています。

この後、外に出しました。

 

(7/2)ツマグロヒョウモンの幼虫

今、外のプランターに大きさの違うのが6匹います。
元々は複数のプランターで見つけたのですが、大きいプランターにまとめました。

これがかなり食べられてビオラが減ってきたので、別のプランターに移そうかな、と考えているところです。

 

(7/4)試写会「リンカーン弁護士」

この場合のリンカーンは車。
リンカーンを移動事務所代わりに使い、数々の弁護をこなす辣腕弁護士の物語。

依頼人の利益を守るため、非人道的な犯罪を起こした者も罪が軽減され、
あるいは無罪になるように一生懸命頑張る男の信条とは。

さて、会場の一ツ橋ホールに入ると、ムービーカメラ(TVカメラ)が6台、左サイドの通路に。
最前列の3列は記者席となっていて、20人ほどの記者が陣取る。
壇上には映画のポスターをセットしたイーゼルが2台。
ゲスト登場を全く予定していなかったので「誰が来るのか」よりも時間が気になる始末。

そんな中、男性MC(名前失念)が登場。
MCが呼び込んだのは、タレントのカイヤと八代英輝弁護士が登壇。
さすが矢代弁護士は弁が立ち、台本を読み読み進行するMCの質問に軽妙に応えていた。

実際に車を事務所にしている弁護士はいるかと聞かれ、車はもちろん、
公衆電話ボックスや裁判所の横のカフェを事務所代わりにする強者までいるそうだ。

さて、川崎麻世との離婚騒ぎでマスコミをにぎわすカイヤのこと。
「一般論で」と言いながらもMCのきわどい質問にマジになって回答。
現在進行中の別居中の生活は旦那と同レベルが保障されると聞くと、
10年分損したと嘆くことしきり。

20分ほどのトークセッション、マスコミ向けのフォトセッションがあって、
上映が始まったのは、30分後くらいだった。

開始直後、またもひどいピンボケで、製作会社のロゴですらボケボケ。
どうなることかと心配したが、その後はまずまずのピント。

しかし、スクリーン中央から上はピントが合っているものの、スクリーン下方がピンボケ。
と言うことは字幕がぼけて見えるわけで、上映後、隣の席の二人連れが、
字幕が見づらかったとぼやいていたが、当然の反応だと思う。
一般のシネコンなら金返せ!レベルのピンボケで、何とかできないもんですかね。


映画の感想

 

(7/5)アゲハの終齢、確保

今年はミカンの木の養生のために、アゲハの幼虫はなるべく確保しないことにしている。
それでも終齢を発見した場合は、できるだけ確保しようと思っているのだが、
終齢を見つけて後で確保しておこうと思った時は、鳥だと思うけど、先にやられてしまう。

結局、今年は今のところ確保できたのはこれだけと言うことに。

 

(7/7)買い出しと自治会役員会

納涼会の買い出し。
消耗品系(容器、袋、小物類など)は買い、食材は注文して当日朝取りに行く。

夜、納涼会の説明会と役員会を実施。相変わらず説明会に人は集まらない。

段取りなどをすり合せ。会場配置も少し変えた。

 

(7/8)管理組合理事会と七夕片付け

理事会。
そもそも論で一部揉める。
前期より引き継いで、やる前提で話を進めている案件で「そもそもどうあるべきか」きちんと議論してないものがある。
話を振り出しに戻すことではないが、費用対効果、他の対策案などについて吟味し、
今期理事会としてゴー/ノーゴーを議論すべきではないかとの意見。

確かにその通りで、今までは、やるにしても方法論や費用などがはっきりせず、
どこまで金を掛けるべきかの議論に至っていないのは確か。

やっとざっくりした金目の所も見えてきたので、本質論について一度議論しておく必要がある。

理事会が伸びたため、七夕の片づけ開始が遅れたが、飾り付けよりは簡単に終わるため、
それほど手間はかからなかった。

竹は高所の掲揚物などを手直しする竿代わりに利用するので、枝を落とし保存しておくことに。

 

(7/9)ツマグロヒョウモンチョウの蛹

7/5にはまだ6匹が外にいました。
でかいの3匹を7/6に取り込んで、7/6、7/7、7/8にそれぞれが前蛹になりました。
そして、最後の脱皮をして蛹になったのはそれぞれ次の日。

トゲトゲが特徴ですが、背中の突起は金属光沢をしています。
実際には金属でできているはずがなく、とげの中身はカラ(空気)です。

これ以外に、外のプランターに3匹。
そろそろ取り込んでもいい時期になりました。

 

(7/9)試写会「スターシップ・トゥルーパーズ インベイション」

虎ノ門、ニッショーホールでの開催。
スターシップ・トゥルーパー・シリーズ最新作。

荒牧伸志監督によるフルCG作品。


映画の感想

 

(7/10)ツマグロヒョウモン、脱走&椅子で蛹化

プランターに残しておいた幼虫3匹。
そろそろ危ないかな、と思っていたら、一匹が脱走し行方不明。
隣家まで行って駆除されないか、鳥にやられてないかと心配していたが、前蛹を発見。

ベランダの鋳物の椅子にぶら下がってました。
このまま蛹になった場合、過去の例から言うと被捕食率100%ですので、どうにかして取り込みたいと思います。

 

(7/10)その2、放送大学、面接授業

放送大学、文教学習センターへ行く。
世界遺産関連の面接授業の3回目。

来週が最終回で来週までにレポートを提出しなくてはならない。
全くやってません。

 

(7/11)映画「アメイジング・スパイダーマン」

109シネマズ木場。
IMAX3D字幕版。

スパイダーマン・リブート

ピーター・パーカー:トビー・マクガイア=>アンドリュー・ガーフィールド
ベン叔父さん:クリフ・ロバートソン=>マーチン・シーン
メイ叔母さん:ローズマリー・ハリス=>サリー・フィールド
メリー・ジェーン・ワトソン:キルスティン・ダンスト=>未登場
グウェン・ステーシー:ブライス・ダラス・ハワード(3)=>エマ・ストーン

 
映画の感想

 

(7/11)その2、ツマグロヒョウモンやられる

写真は敢えてありませんが、外に残っていたツマグロヒョウモンの2匹の幼虫のうち、
一匹が肉だんごになってしまい、残骸だけが残ってました。

このままでは椅子にぶら下がっていたやつもやられる、と思い、取り込みました。
両面テープや接着剤を使って虫かごのふたの裏に張り付けました。

 

(7/12)通院、胃カメラ

昨晩から絶食して病院へ行く。
水は3時間前まで飲んでもよいと言うことで、朝少し飲む。

検査前に、液体の飲み薬、のどの痺れ薬、のどのスプレーとやって、鎮静剤らしきものを注射。

その後はよく覚えてませんが、昔と違って違和感はあるものの、吐き気は殆どなく、ずいぶん楽になりました。
検査後ロビーに異動してしばらく横になり、清算してから帰宅。

薬はなし。

 

(7/13)ツマグロヒョウモンの自然羽化失敗

ベランダにツマグロヒョウモンの蛹があり、羽化したかやられたかになってる、
と言うので見に行ったらやられてました。

こんなところで蛹になっているとは思いませんでした。
殻の中に体が一部残っているところが何とも言えません。

やっぱり自然羽化は難しいです。
残っていた最後の幼虫は11日に取り込んでありましたが、無事に蛹になりました。

 

(7/14)納涼会準備

昨日ポップコーンマシン(レンタル)が届き、今日は金魚が届く。

プールに移す際、失敗して100匹ほどこぼすがほぼ全匹救出。危なかった。

会場の下準備をして、鍋・釜・シンクなどの大物を配置につけておいた。

また集会室には、各コーナーごとの備品消耗品類を並べておいた。

 

(7/15)納涼会

6時半頃集合。
金魚は3匹ほどが投身自殺(プールから飛び出)していたが、後は全匹元気でした。

朝7時前に注文しておいた食材を取りに行き、買ってきたものを各コーナーごとに仕分け。

9時にお手伝いいただける住民の方も集まって、挨拶、段取り等の説明。
直ちに会場設営に掛かる。

尚、自治会役員10名ほどに協力いただいた方は途中参加も含め30数名。
総勢50名ほどの参加となりました。

その後各コーナーごとに食材を運び、下ごしらえを開始。
下ごしらえは大勢が協力してやるわけだが、食材が混乱しないよう各コーナーごとに順次行い、
一旦片づけてから次のコーナーの下ごしらえに移る。

具体的に言うと、焼きそばの肉、キャベツを切り終えてから、包丁まな板を洗い、カレーの野菜、肉を切るなど。

11時ころに一段落して休憩、暫くして昼食。

その後各コーナーごとに調理準備にかかる。
13時ころから調理開始。作り置きを始める。

15時、販売開始。
出足は悪かったが徐々に人が集まり、途中大混雑。

発発の調子が悪くなったり、椅子/テーブルが足りなくなったりでてんやわんや。
近隣のご招待客も来訪して対応に追われ、これ以降写真を撮る暇なし。

写真には写っていない場所ですが、17時にゲームコーナーを終了し、撤収。
模擬店の方は売り切れるもの続出で、19時前に終了し、直ちに片づけ、洗いなどを実施。

小1時間で片づけを終わって、反省会を行い、20時半ごろ反省会終了。
会場を片付けて解散。
濡れたものは一晩乾かして明日片づける。

そうそう、余った金魚は近くの中学校に寄贈する約束でしたので、早いうちに運び、中学校の金魚池に放流。

 

(7/15)その2、ツマグロヒョウモン2匹羽化

納涼会準備の合間に部屋に戻ると、朝方に1匹と昼に1匹が羽化してました。

左側の割りばしについていた個体。雌です。

指につかまらせて外に出す。

昼前にもう1匹。

これは既に元気だったので、この後ふたを開けるとすぐに外に飛んでいきました。
これもメス。

 

(7/16)納涼会片付け続き

朝10時より片づけ。什器備品類は仕分けして倉庫に格納。
消耗品類の残ったものは分別してそれぞれの保管場所に仕舞う。

10名ほどで1時間半ほどで終了し、解散。

 

(7/16)その2、ツマグロヒョウモン羽化。

朝6時台には羽化していなかったのに、7:30頃見たら羽化してました。

羽は伸び切っていますが、例の赤い排泄物はありません。
暫くしてから排泄するようです。
このあたりも羽化直後(ほぼ同時)に排泄するアゲハチョウと違いますね。

上の写真の時はまだ飛び立てません。
暫くしてから手に移し外に放しました。
今年はここまですべてメス。

 

(7/18)ツマグロヒョウモン羽化、初のオス

朝6時には羽化してました。

もう元気で、このまま窓際に持っていき、虫かごを斜めにすると自力で飛んでいきました。

 

(7/19)シオヤアブ

最強のアブと言われるシオヤアブ。
待ち伏せして背後からとびかかるそうです。
自分より大きい昆虫にも襲い掛かり、一説によればスズメバチも捕えるらしい。

メスです。
オスは尻尾の先端に白い刷毛様の毛が生えてます。
メスにはそれがありませんが、全身は毛むくじゃらです。

 

(7/19)その2、映画「崖っぷちの男」

109シネマズ木場。


映画の感想

 

(7/20)アゲハ、ツマグロヒョウモン羽化

アゲハは朝早く羽化してました。写真ではまだ翅が柔らかい。

1時間ほど放っておいてからカーテンに移しました。

多分メス。

アゲハを外に出すときに確認したらツマグロも羽化してました。

こちらは既に元気だったので、自力で外に行かせました。またオスです。

 

(7/22)近隣マンションの夏祭り

お付き合いのあるマンションの夏祭り。
表敬訪問に行く。

キャンプ/アウトドア用品が多い。
3枚目の学校行事等でよく見る普通のテントより安上がりかもしれない。
この日は寒かった。

 

(7/24)虫、2題

アゲハチョウの羽化。
6時前には羽化してませんでしたが、6:30には羽化してました。

模様がはっきりしませんがメスでしょう。

これは外で見かけたアブ。
一瞬蜂かと思いましたが、ミツバチにしては模様が変だし、クマバチにしては小さすぎる。

とりあえず撮影してアップにしたら「アブ」でした。

調べたところ、模様から「オオハナアブ」と同定しました。

 

(7/24)その2、BD試写会「空飛ぶペンギン」

文京シビックセンター、小ホールでの開催。
案内状にはDVDでの上映とあったが、実際にはBDでの上映。


映画の感想

 

(7/28)アオドウガネ

アオドウガネの羽化時期なのでしょうか。あちこちで死んでたり死にかけているのがいます。

今日もベランダの端っこにいるのを死んでいるかと思ったら生きていて、指を出すとしがみついてきました。

暫くすると元気に動き出したので、柿の木に移しました。

すぐに枝を上って葉っぱの裏に移動してました。隠れているつもりなんでしょうか。

 

(7/28)その2、小学校のPTA主催子ども盆踊り大会

いつもご案内をいただくので表敬訪問。

30分ほど様子を見て、ご近隣の盆踊り社中が躍り始めた頃に帰る。

ところで子供たちの浴衣のなかに「上が浴衣、下がスカート」と言う初めて見る衣装が散見された。

調べてみたら「浴衣ドレス」とかいうらしい。
浴衣の上+スカート、だけでなく、浴衣の上+サンドレスと言うのもあるし、
浴衣の上+巻きスカートで2ピース浴衣になるものもあるらしい。

 

(7/28)その3、東京スカイツリーと隅田川花火大会

盆踊り大会の時ヘリコプターが飛んでるので何かと思ったら、隅田川花火大会の観覧だったようだ。
忘れてました。

考えてみればと言うか、いつもの年の見え方からすれば当然なんだけど、
東京スカイツリーができてもっと上の方に見えると勘違いしていた。

シンプルな花火の方が写しやすい。
タイミングがなかなか難しい。

いわゆる型物も写りはまずまずです。

 

(7/29)アゲハ、ツマグロヒョウモン羽化

アゲハは朝早く羽化してました。写真ではまだ翅が柔らかい。

1時間ほど放っておいてからカーテンに移しました。

多分メス。

アゲハを外に出すときに確認したらツマグロも羽化してました。

こちらは既に元気だったので、自力で外に行かせました。またオスです。

 

(7/29)その2、お隣の夏祭り

昼、表敬訪問に行く。
12時ごろ来てね、と言われていたけど、行くのは遅かったので売り切れメニューも結構あった。

こちらは焼きそば/焼き鳥コーナー。
焼き鳥は焼き切り、焼きそばも最後のロット。
右奥にちらっと見えるのはかき氷コーナー。

スイカ割り。
うちでもやったことはあるけど、結構コストがかかります。
ここはスイカを6個用意したそうです。
割った後はきれいに切って無料サービス。

 

(7/31)ゴーヤの雌花

ついに雌花(めばな)が付きました。
開いたら受粉したいと思います。

うまく結実するでしょうか。

 

(7/31)その2、シロテンハナムグリ

カナブンが死んでいると言うので見に行ったら、生きてて、しかもハナムグリでした。
おしとやかなアオドウガネと違って馴れ馴れしいと言うか、手の上で脚をいっぱいに広げてすぐに動き回る。

木に移してやろうとしても嫌がって手の上を動き回る。
それでも無理やり木に移そうとしたら飛んで行ってしまった。

斑点の模様や頭の形から見てシロテンハナムグリに間違いないでしょう。
以前死体を見つけた「アオハナムグリ」だと思った個体も、今見返してみると「シロテンハナムグリ」のようだ。

 

(7/31)その3、映画「メリダとおそろしの森」3D吹替え版

TOHOシネマズ錦糸町。

うーん、どうでしょう。
ちょっと期待が高すぎたかな。

 
映画の感想

 

 

inserted by FC2 system