2014/7

2014/7

上へ 2014/12 2014/11 2014/10 2014/9 2014/8 2014/7 2014/6 2014/5 2014/4 2014/3 2014/2 2014/1 

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
             

(更新:2014/11/13

2014/01

2014/02

2014/03

2014/04

2014/05

2014/06

2014/07

2014/08

2014/09

2014/10

2014/11

2014/12

 

2013年

2012年以前

 

Amazonで買う

 

(7/1)映画「トランセンデンス」

109シネマズ木場。
IMAX版もあったが、通常版を選択。2D。

思ったほどではなかった。

 
映画の感想

 

(7/2)歯医者へ行く

今回の治療シリーズはこれで最後です。

 

(7/2)その2、コスズメ、熟す

昨日ブドウのはっぱを食いつくし、歩き回っていたコスズメの幼虫。
いなくなってしまい、夜探したら色が変わり始めてました。

間もなく蛹化するものと思われます。

 

(7/3)TIBF2014

TIBF ( Tokyo International Book Fair )2014に行く。
東京ビッグサイト西館。

どこまで細かく分ける必要があるのかはよくわかりませんが、いくつかの展博の併催です。

 

(7/5)ルーター死ぬ

今思うと予兆はあった。
ずっと使っていると急につながらなくなることがあって、
ルーターのリセット(電源オンオフ、ソフトリブート)によって回復すること多数回。
ルーターのログが満杯になると調子が悪くなるんだと思っていた。
今日(7/4)も朝は快調だったが、昼前につながらなくなったので、
電源オンオフによるリブートをしたら、全くダメになってしまった。

最初はこちらの不具合と思わず、プロバイダかキャリアだろうと思って、
と言ってもPCでの確認はできないので携帯でネットで見たが障害情報は見当たらない。
仮にルーターの向こうが正常だとしても、ルーター、LAN線、
PCのLANアダプタ、PCのソフトと不良原因はたくさんあり得る。

詳細を見ると、メディアが接続されていないになる。
LANアダプタは正常に作動しているようだし、線も問題なさそう。
LAN上の別のPCで確認しても同じで、ルーターからIPアドレスがもらえてない。
ルーターにpingを飛ばしてみるがエラーで帰ってくるし、こりゃルーター死んだか。


返事をせず、外されたルーター(BA8000PRO)

他に作業もあったので、午後ルーターを買いに行く。
とりあえず動けばいい、とするか、どうせ買うならいいものを、とするか。

まあ、あまり深く考えずにアリオ北砂のノジマでみると、無線LANルーターの多いこと。
しかも、けっこう安い。今まで使っていたルーターよりずっと安い。
この分だと有線ルーターはもっと安いんだろうと思って探すと2機種しか売ってなかった。
思っていた価格よりも相当安い。
マルチセッション対応、PPPoE対応で98Mbpsの物で3千円ほど。
速攻買って帰る。

この時ポイントカードで一悶着と言うか(別に揉めたわけではないが)
へえーってことがあったのでそれはまた別に書くとして、さっそく設定。
しかし、前回ルーターを設定してからもう何年も、いや10年ほど経っているので激しく手間取る。

ルーター付属のCD−ROMで設定ソフトをインストールして、
ルーターを探させて、設定画面に入る、まではいいのだが、
プロバイダの識別コードが判らん。まあ、多分プロバイダ名だろうけど。

ユーザIDは覚えているが、パスワードが判らん。
資料をひっくり返してそれらしいパスワードを入れるがはじかれる。
控えてあったと思われる資料も見つけたが、それもダメ。

前のルーターが生きていれば設定情報を調べることもできたのに
電源はちゃんと入るし、アクセスランプも点滅するのに全く返事をしないもんでどうしようもない。

どうしてもわからず、結局プロバイダのヘルプデスクに電話。
設定をやり取りしながら解決策を探す。

すると、肝心のプロバイダの識別コードが違ってた。
いつから変わったのか。(実際には最初から同じ)
それを直して再トライするもエラー。
「認証失敗」はパスワードが違うとすぐわかるが、「応答なし」になることも。
電話の向こうから応答なしもパスワード違いではじかれていると言われる。

パスワードは当然だが教えてくれないし、判らない場合は再発行になるという。
しかもパスワード再発行部署は、その時点でもう本日の受け付けは終了しており、
且つ土日は休みで、最短で月曜に発行して郵送だから、早くて火曜日。

幸い、何度かはじいてもパスワードがロックされることは無いようなので、
もう一度資料をひっくり返してトライしてみることで電話を切る。

その後、資料をひっくり返したら、ありました。
プロバイダからのID、パスワードの通知書。

しかし、それ見て愕然。
パスワード:登録時に入力したパスワード
となっていて具体的には書かれてない。
なお、識別コードは変わっていなかった。変わっていると思ったのはこちらの勘違い。

いろんなもののパスワードは随時変更しているが、全く変えていないものもある。

プロバイダのパスワードは当初と変えていないのか、何度か変えたか、もうそれすら記憶にない。
ただ、最近は変えた記憶がないので、割と長く使っているパスワードとその亜種を試すも全部だめ。
名前や誕生日や電話番号といった判りやすい英数字の組み合わせにしておけばよかった。

しかし、そういう個人と結びつきやすいパスワードは脆弱なので、それらを組み合わせたものも含め、使っていない。
いくつか候補を上げて順に試していくがNGの連続。
もうどうしようもなく、諦めようかとも思ったが、まだ試していないのが一つあった。
それはプロバイダメールのパスワードでメーラーの設定からなら見えるはず。
確認すると確かにありましたが、****になっていて見えません。
当然ながらコピペもできない。
既に試したものと同じかどうかもわからない。
データとしてはちゃんと入っているが、パスワード属性になっていて表示は****になっている場合だと、
特殊な方法を使えば見れることもあるが、その方法が見つからない。
それを探すことまた延々と時間がかかる。
ネットに山ほどあると思われるヒントにもアクセスできない。
しかし、ついに発見。

パスワードを調べるには特殊な方法を用います。
それは極秘事項となっており、お見せすることはできませんが、
無事、パスワードを確認することに成功しました。

でもこれって試したパスワード候補の中になかったかな。
やった気がするな。
これでダメならほんとにダメだ。

えいやーっ。

そしてついに、
接続に成功しました、となった。
えーっ。
試したはずのパスワードなのに。
どこか違っていたのか。
控えてあったものとは全く違うけど、ともかく動いたんだからいいや。
開通通知書に書き込んでおくのもいいけど、
また変えた後に直し忘れてたら困るし、どうするかな。

またあとで考えよう、と思って忘れるかも。
いずれにせよ、助かったけど、疲れました。

 

(7/5)その2、映画「マレフィセント」

109シネマズ木場。
シアター3、中央通路直前のI列を選択。
2D字幕版。
子供多し。
アンジェリーナ・ジョリー、エル・ファニング、シャルトー・コプリー。
映画はちょっとがっかりと言うか物足りない。


映画の感想

 

(7/5)その3、自治会役員会

7/20の納涼会へ向けての最後の調整。
メニュー、お手伝いの方募集などの確定。
日程、段取り等を確定。

 

(7/6)映画「オール・ユー・ニード・イズ・キル」IMAX 3D

109シネマズ木場。
久々に
「出来のいい」SFでした。


映画の感想

 

(7/9)ISOTに行く

ISOT。
日本語のタイトルは【国際】 文具・紙製品展でISOTは、
INTERNATIONAL STATIONERY & OFFICE PRODUCTS FAIR TOKYO)の略。

こちらもいくつかの展博の併催

一風変わったと言うか、デジタルな機械にもアナログな雰囲気が付きまとう。
ネットワーク、インターネット、クラウド、と言った世界とは違うんだぜ感が漂っていた。

 

(7/12)納涼会(夏祭り)食材注文

車で10分ほどのところにある24時間営業のプロ向け食材のお店=「肉のハナマサ」に行く。
最近のイベントの食材は殆どがここでお願いしている。

肉と野菜が両方揃うのがよろしい。
野菜はなるべく国産を使用してます。

 

(7/13)倉庫棚の打ち合わせ

2年ほど前に管理組合で倉庫を買ったが、中の整理を自治会が任されている。
で、作り付けの棚では足りず、棚を追加することになったが、素人の悲しさ、どういうものが良いのか、出来るのかが分からない。
マンション住民で建築系のお仕事をされている方にこちらの希望を伝え、アドバイスいただくことになったので、
倉庫の実際を見ていただき、どういう形でどういうものがほしいのかを説明した。
どういうものにすればよいかは、話を踏まえて後日ご指導いただけることとなった。

 

(7/14)通院

もうかなり長い通院ですが、先が見えません。
ただ、問診と薬の処方だけで、1、2カ月に1回通院しているだけです。
次回は9月8日。

 

(7/18)冷蔵庫の卵ケース

ちょっとした理由があって冷蔵庫の「卵ケース(10個入り)」を買うことになった。
実は前々から欲しかったのだが、取説を見ても交換部品としては載っていないので、
どこにどうやって頼めばいいかよくわからない。
結局、やっとのことでこの水曜日にメーカーのHPの「お問い合わせ」フォームで、
冷蔵庫の型番と卵ケース(10個入り)が欲しい、と送ってみた。

まあ、返事は良くて2、3日後かな、なんて思っていると、翌日にはご丁寧なメールが送られてきた。

品番や価格(希望小売価格)も書かれていて、お近くの電気店でお求め下さいとのこと。
そこで、その日のうちに近くのイオンに頼みに行った。
家電売り場の店員を捉まえて注文。
既に部品番号も価格もわかっているので手続きは簡単。

まあ、届くのは良くて連休明け、大体一週間くらいかな、と思っていると今日、早くも電話。
品物が届いたのでいつでも取りに来てくれとの事。
と言うことで取ってきました。

いやあ、こんなに早く手に入るとは。もっとさっさと頼んでおけばよかった。

 

(7/18)その2、LEDシーリングライト

アイリスオーヤマのLEDシーリングライトが格安で売っていたので買い、リビングのシーリングライトを交換。
これもLEDなので、別の蛍光灯シーリングライトと交換。
調光調色タイプ

 

(7/19)納涼会準備

テントなどを所定位置に配置、設営は明日朝。
昨年は突然の夕立に遭い、今年も天気予報は怪しいので、調理場となる部分の上に
ブルーシートを展開できるよう設定だけはしておいた。

その後、不足していた容器類を買いにカインズに行くが、どうしても「ペンギン中」がなく、
(=カキ氷用のスチロールコップ、ペンギンの絵が描かれているので俗にペンギンと呼んでいる)
結局合羽橋まで行くことに。

当然ながらはるかに種類が多く「普通の」ホームセンターにはないものが大量パックで売っている。
近くの砂町銀座からちょっと外れた所にある容器屋さんもかなりの品揃えですが、
やっぱ容器は合羽橋ですな。

 

(7/20)納涼会本番

朝7時半集合で予約食材を取りに行く。
8時半頃戻り、各コーナーごとに食材を振り分け。

9時ころから一般のお手伝いの方々と設営、下こしらえの開始。
9時に一部の食材でヨーカドーに頼んでいたものをアリオ北砂に取りに行く。

順次調理開始して12時前には一通りの準備が終わり、昼食休憩。
作り置き、作りだめも行って2時過ぎには販売ができる状態に。
この間の隙を見て、近くのマンションの夏祭りに表敬訪問に行く。

3時前に来た客は一人だけ、それも開始が3時を知らなかった人。
いつも「人が来ない」と心配させられるが、告知の開始時間になるとどっと人が出てあっという間に大盛況。

今年は金魚すくいとヨーヨー釣りを両方やったが、どちらも大人気。

しかし、しかししかし。

夕方雲行きが怪しくなり、ブルーシートを展開して間もなく雨が降り始め、瞬く間にどしゃ降りに。
客の住民の方にもテーブルの移動を手伝ってもらい、販売は続行。

その後、一旦は止んだように見えた雨もまた強くなり、結局最後まで雨は止まず。
しかもどしゃ降りのままでした。片づけもそこそこに閉会。

 

(7/21)納涼会片付け

鍋釜類は昨日のうちに洗っておいたが、乾かすために収納は今日に持越し。
これは例年のことで、それを見越して日程を設定しているが、今年は雨でテント、提灯などが片づけられなかったので、
いつもより大勢に出張ってもらって片付け。
あらかた片付いたところで、隣のマンションの夏祭りに表敬訪問に行く。

小一時間で戻り、残りの片づけ。
終わったのは2時過ぎでした。

 

(7/22)クロアゲハ幼虫取り込み

クロアゲハが来た記憶がないが(ナミアゲハはしょっちゅうくる)幼虫の模様からまずクロアゲハに間違いない。


クロアゲハの見分け方

以前から気づいてはいたが、もう少し大きくなるまで待とうと思っていた。
ミカンの木にアリがたくさん来ているので、払おうと軽く枝を指ではじいたら、幼虫が落ちてしまった。

慌てて回収。
しょうがないので、虫かごに確保。
改めてみてみると、もう何日かで終齢(緑色)になりそうな色合いでした。

 

(7/22)その2、カメムシ

アオクサカメムシ、またはチャバネアオカメムシ。
窓ガラスに止まっていてうまく写せませんでした。

 

(7/22)その3、葛飾花火大会

遠くに見えてました。

 

(7/23)映画「思い出のマーニー」

109シネマズ木場。
ジブリ作品としては前作よりずっと良い。

 
映画の感想

 

(7/23)その2、セアカツノカメムシ

廊下のど真ん中にいたので端っこに追い立てておきました。
触りたくないけど、踏まれると可哀想だからね。

 

(7/26)小学校の盆踊り大会

毎年、7月の最終土日の開催。
小学校PTAの主催。
すっかり忘れていて、慌てていく。

 

(7/26)その2、隅田川花火大会

盆踊りから帰って今日が花火大会だったことに気づく。
観覧のヘリコプターがたくさん出てました。

丁度スカイツリーとかぶります。
会場は2か所あるんですが、もう一か所はマンションの陰でよく見えません。

 

(7/27)クロアゲハともう一匹

7/21頃取り込んだクロアゲハの幼虫は終齢になりました。

実はこのほかに2匹いると思ったクロアゲハの幼虫。
小さいほうが知りの白帯が切れてどうもナミアゲハに見えてきた。
ところが今日見たら随分と大きくなっており、大きかったはずの個体を追い抜いている。

取り込んで暫く。
随分と緑色になってます。
ナミアゲハは普通終齢になる前にやや色が薄くなることはあってもここまで緑にはならない。
過去これくらいになったのは「ナガサキアゲハ」だけ・・・まさか。

 

(7/27)その2、映画「ゴジラ」IMAX3D

 
映画の感想

 

(7/28)ナミアゲハでした。

ちょっとがっかりかも。

 

(7/29)タイタンビカス、ついに咲く

昨日大きくなっていた蕾。

ついに咲きました。

2年越しの待ちに待った開花です。
デカイ! 16~17cmぐらいあります。

夕方にはしぼんでしまいました。

 

(7/30)シロテンハナムグリ

7/28にベランダで見つけた個体。

これは今日廊下で見つけたもの。

 

(7/30)その2、LEDシーリングライト交換

交換と言っても返品とか別の新品と替えたわけではありません。
新しいLEDシーリングライトをリビングに付け、古いのは居室に移したのを入れ替えました。

新しいアイリスオーヤマのLEDシーリングライトの明るさと色味がちょっと気に入らなかったので。

BはAを色調は変えず、彩度をあげたもの。
左側が青くなっているのが分かります。

 

(7/31)クロアゲハ前蛹へ

クロアゲハが前蛹になりました。
昨日ちょっと怪しい行動(食欲が落ちて、ミカンの木から移動)だったので、
そろそろかな、と思っていました。

今朝は完全に前蛹になっていました。
明日には蛹になるでしょう。
この時期だとどれくらいかな、8日くらいで羽化すると思うので、羽化予想日は8月8日。
これで、今取り込んでいる幼虫はナミアゲハ1匹(終齢)、クロアゲハ1匹(四齢)です。

 

(7/31)その2、タイタンビカス2輪目

2輪目です。
夕方にはしぼんでしまいます。

 

inserted by FC2 system