2016/11

2016/11

上へ 2016/12 2016/11 2016/10 2016/9 2016/8 2016/7 2016/6 2016/5 2016/4 2016/3 2016/2 2016/1 

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

(更新:2017/01/01

2016年12月

2016年11月

2016年10月

2016年9月

2016年8月

2016年7月

2016年6月

2016年5月

2016年4月

2016年3月

2016年2月

2016年1月

2015年以前

Amazonで買う

(11/3)映画 IMAX「インフェルノ」

109シネマズ木場。
木場(IMAX2D)と豊洲(オーシャンスクリーン、2D)で迷った。
スクリーンサイズは豊洲のほうが横幅が大きいし、コスパ的には豊洲だが、もともとこの映画が
IMAX版でアスペクト比がシネスコではなくIMAXサイズになっているらしいことと、
休日の豊洲は激混み(駐車場に入るのが大変)なので、結果的には木場を選択。

アメリカでは超絶不人気で、シリーズ続行も危ぶまれるが、逆にシリーズ3本の中では最も面白かった。


映画の感想

 

(11/7)映画 IMAX3D「スタートレック:BEYOND」

109シネマズ木場。

非IMAX/非4DXの3D版がなく、IMAX3Dを選択することになった。
プレミアシートに空きがあったのも理由。


映画の感想

(11/9)アメリカ合衆国大統領選挙

他所の国の出来事と笑ってはいられない。
大方の予想を裏切り、ドナルド・トランプが当選してしまった。
総得票数ではヒラリー・クリントンが多かったらしいが、そこはそれ、現行選挙制度では負けは負け。

「もし、トランプが当選したら」の予想通り、為替は大幅な円高になり、株は大きく下げた。
しかし、為替は数時間で戻り、株価もニューヨーク株式市場は逆に株高になっているので、ほどなく戻すだろう。

乱高下は、FX取引やデイトレーダーを喜ばすだけ。
もちろん損こいた人も大勢いるでしょうが、ぼろ儲けした人も少なからずいるでしょう。

(11/11)接触事故

今日、明日と池袋サンシャインシティで農林水産祭が開かれる。
毎年行っており、今年も楽しみにしつつ出かけた。

サンシャインシティ、サンシャイン60をぐるっと回って最後左折してすぐ駐車場に入るのだが、
左折前の駐車場に入るレーンは駐車場専用のように隣のレーンとの間にポールが立てられている。

信号が変わる直前、右前方からタクシーが滑り込んで駐車。
駐車場入り口をふさぐ形で止まってしまった。

こちらは当然それを避ける形で、少し膨らんで進行したところ、隣のレーンから左折してきたリムジンバスの左前タイヤが、
当車の右リアフェンダーに接触してしまった。

ドン、と音がしてリアフェンダー周りがへこみ、バスはそっちが悪いとがなり立てるが、幸い両者とも人的損傷はなし。
しょうがないので警察を呼んで事故処理してもらった。

間が悪いことに携帯を忘れていて、バスの運転手のスマホを借りて車屋に連絡、後で行った。
保険に入っているので特に折衝や精算の出費で困ることはないと思うが、10日ほど車が使えない。

土日もあることなので、14日月曜入庫にして、いったん帰宅した。

 

(11/12)映画「ジャック・リーチャー:NEVER GO BACK」

109シネマズ木場。7番スクリーン。楽しみにしていた映画。
コビー・スマルダースも出てるしね。


映画の感想

ドライな一匹狼だった前作とかなりテイストが違い、ウエットな作品となった。
リーアム・ニーソンの「96時間」を引き合いに出している人もいたが、
ケビン・コスナーの「ラスト・ミッション」の雰囲気を思い出した。

 

(11/14)86入院

予定通り、10時入庫。暫く使えないのは痛い。

保険屋からも電話あり。
金曜に受託の電話ももらっていたが、今日は相手と連絡がついたとのこと。
相手はタイヤでぶつけただけで車両に被害はなく、自損自弁(自分の損害は自分で弁済)にしませんか、との申し出。
こっちにも言い分はなくはないが、バス会社と揉めるのも嫌で、それでいいと回答。
それで解決となりそうだ。

 

(11/14)その2、ウルトラスーパームーン

月が地球を回る公転軌道は元々少し楕円になっている上に、太陽の引力を受けてより大きく地球に近づいたり離れたりする。
今夜10時過ぎには68年ぶりに近い満月となるので、これを「ウルトラスーパームーン」と呼んでいる。

しかし、どの程度の近さならスーパームーンなのか、どこからがウルトラなのかは定義上の話ではなく、感覚的なもの。
さらに国立天文台によれば、月の出のころに比べ、月が天頂付近に来たときは、地球の半径程度、つまり6400kmほど
近づいているのだから、ウルトラか並みかの誤差はあまり意味がないとのこと。

本日の日本での月との地心距離は35万6520km。
平均の38万4400km、最遠の40万5500kmと比べるとやはりかなり近い。

ま、いずれにしても天気が悪く見えませんでした。

 

(11/15)休講

放送大学面接授業に行く。
教室の前に何か張ってあるので見ると、なんと「休講のお知らせ」だった。

講師がインフルエンザになってしまったそうだ。
病気をおして出てこられても困るが、代理は立てられなかったのだろうか。
感染の心配があるので来られないが、体自体はそこそこ元気、と言うのであればオンライン授業でもよかったし、
それなりの工夫は出来たろうに。

いずれにしても、セキュリティの講義にしては非常事態に対する備えがお粗末。

 

(11/18)VoD「ダイバージェント」

Huluで「ダイバージェントを見た」

劇場では見逃したが気になっていた映画で、BDの購入予定に入れていた1本。
勝手に「ハンガーゲーム」の対抗馬として位置づけていたが、公開時の全米興収は「ハンガーゲーム」に大きく後れを取っている。

見た感じはさもありなんってところで、いわゆるヤングアダルト小説、あるいはティーン小説の類のSFだが、
設定が中途半端で、脚本は穴だらけ、展開もグダグダ。


映画の感想

 

(11/21)生鮮市場「いきいき」

車がないと買い出しに不便する。

もちろん歩いていける距離にいくつもお店はあるし、イトーヨーカドーもダイエーもあるが、重いものやまとめ買いができない。
それから同じ店の中でも買い回りに不便する。

とはいえ、最近の食料品高で食料品備蓄も底をつき始めたので、激安店の一つである「いきいき」に自転車で行った。
片道およそ2.3km、往復4.5kmほど。帰りは荷物満載でしたけど。

 

(11/22)イオン南砂店

火曜日はイオンの安売りで、いつもは南砂スナモ店に行くのだが、車がないのでイオン南砂店に行く。
こちらは片道2.6km、往復5.1kmと少し遠い。

本当は映画にもいきたいのだが、一番近い109シネマズ木場でも4kmの道のり、だと思っていたら、
TOHOシネマズ錦糸町のほうが2.6kmと近いとは思わなかった。
錦糸町はかなり混むから、あまり行かない。

 

(11/23)クリスマスツリー飾りつけ

自治会のクリスマスツリーを出す。
10時少し前、倉庫からツリーと装飾を出し、広げる。

枝を広げつつ、5段の下から積み上げていく。

最上段は手が届かなくなるので2段重ねて、枝を広げてから脚立を使って上に重ねる。

装飾はまず電飾から。
途中からはバランスを見るため、点灯したままにした。

ついで珠をつける。大玉中心に飾りつけ、離れてバランスを確認したりないところに追加。

丁度11時に完成。

 

(11/24)86退院

いろいろ言いたいこともあるにはあるけど、ともかく「おぼっちゃま的解決」で、無事退院してきました。
車検も通しました。
車検証は後日送付になります。

 

(11/25)放送大学面接授業

いわゆるスクーリング。
15,16日の面接授業は講師のインフルで流れ、これが久々。

高エネルギー物理学(素粒子物理学)の関連で今日は加速器のお話。

 

(11/26)放送大学面接授業

今回の講義の2回目。

昨日と同じく85分授業を4コマ。2日合わせて8コマ。
合計680分、11時間20分で1単位になる。

昔は1コマ100分だったよな。最近、と言っても10年位前までは90分だった。
放送授業は45分×15回=675分で2単位だから、面接授業のほうが効率は悪い。

今日、つまり後半は素粒子実験と素粒子そのもののお話。

 

(11/27)礫川(れきせん)マラソン

朝、授業ではなかったが、用事があって放送大学へ行く。

カーナビに従えば、白山通りから春日町交差点で左折して春日通りを行くのが順路だが、そこは曲がらずに
こんにゃくえんま前を通って窪町東公園まで行くのが常。

ところが、こんにゃくえんま前交差点から先、植物園前の桜坂の下まで三角コーンが置かれ、
そこここにオレンジジャンパーの人々が。

帰りは茗荷谷駅から春日通りを東に向かい、春日町交差点を右折するのが常だが、10時ちょっと前に
車線規制が始まっていた。

帰ってから確認すると、「礫川(れきせん)マラソン」という地元のマラソン大会らしい。
もう40回以上のむ歴史ある大会で、礫川は春日町交差点付近の地名らしい。
文京区役所のすぐ隣、中央大との間の小さい公園が「礫川公園」らしい。初めて知った。

 

(11/28)映画「疾風ロンド」

109シネマズ木場。7番スクリーン。F列を選択。
最近木場では割引価格の年齢や学生などの確認を徹底するようになった。

チケットもネットでの販売が多くなり、窓口で買う人はかなり少ないようだ。
ネットでは学生証などが確認できないので、自己申告に任せるしかないが、改めてモギリで確認しているようだ。

以前は確認しないことの方が多かったし、女性がモギリの場合は確認することもある、程度だったのが、
最近は男女問わずほとんどのケースで確認するようだ。


映画の感想

 

 

inserted by FC2 system