2017/3

2017/3

上へ 2017/12 2017/11 2017/10 2017/9 2017/8 2017/7 2017/6 2017/5 2017/4 2017/3 2017/2 2017/1 

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

(更新:2018/01/01

2017年12月

2017年11月

2017年10月

2017年9月

2017年8月

2017年7月

2017年6月

2017年5月

2017年4月

2017年3月

2017年2月

2017年1月

2016年以前

Amazonで買う

 

(3/1)大阪にて

いつものUコミュニティホテル前、コンビニの隣のタイムズ・パーキング。
2つびっくりしたことがあって、一つは24時間まで最高1200円に値下げされていたこと。
前回はよく覚えてないが、1200円よりは高かったはず。

もう一つはコンビニの反対側が相撲部屋になっていたこと。
大阪場所用の部屋だとは思うが、いつもここを使っているのかどうかはわからない。

 

(3/2)カラスがハトを

マンション横の小さい公園。
ハトの羽が散乱。
ひょっとして、と思った通り、その先にハトと思われる死骸が。
犯人はカラスだろうが食い散らかしてほったらかし?

その場を離れると、カラスが隣家から飛んできて公園の街灯の上に止まった。
あいつがやったのか。

その30分ほど後に再び現場を訪れると、先ほどの肉塊はほぼなくなっていて、小さいものがあった。
植え込みを見ると、ひっかいたような跡、その先に浅いが丸く掘り返したような跡。
犯行現場のようだ。

カラスがハトを襲うのは知っていたので(灰二引きがお好み)意外とは思わなかったが、現場を見たのは初めて。

 

(3/2)その2、コインパーキング値下げ競争

もともと、いつも使うところより、マンションに近いところにもう少し安いところがるのは知っていた。
ただ、空いているかわかりにくいので使わなかったが、そこも値下げされていた。

そして、マンション横の公園前の家がコインパーキングになっていて安く近い。
常用している車があると嫌なので昨日は空きを様子見して、夜ここに移動。

 

(3/2)その3、帰京

やることがなくなり、帰ることに。

午後4時頃出発。
意岐部西から北に折れ、近畿道に入らずそのままずっと下を行って「花博公園口東」で右に曲がって「門真」から第二京阪に入る。
後は、往路と逆を行って帰宅。
天気予報では、ずっと雨だったが、うまい具合に雨が上がった後を追う格好となって、ほとんど雨にあわなかった。
霧はすごかったけど、道路上に流れてくる分は少なく走行に支障はなかった。

夜7時半頃、火災による渋滞のアナウンスあり。
8時過ぎに現場を通過。
まだ燃えていた。

ここでの渋滞はわずか2kmと、軽微なもの。
その後も渋滞らしい渋滞なく首都高もすいすいで、帰宅は10時半頃だったかな。

 

(3/3)引越日程決まる

引越見積もりまとめサイトである「引っ越し侍」経由で引っ越しの見積もりを依頼。
ネットで入力してから30分もしないうちに1社から電話があり、すり合わせの上、電話で金額の提示あり。
神戸にも連絡することにしていったん保留。

後でメールを見たら、ほかにも5社から連絡が入っていた。
いろいろ細かい説明も面倒だし、このままここに決めようと思っている。

 

(3/4)映画「アサシン・クリード」

109シネマズ木場。


映画の感想

 

(3/4)その2、自治会役員会

3/20の自治会集会に向けて、資料内容の吟味。
次年度のイベントを絞り込むのと、自治会役員の継続可否について議論した。

 

(3/10)膝痛

夜、椅子から立ち上がった時に左膝に激しい痛み。
座っているときは何ともなかったのに、膝を伸ばすときに痛みが。

長く同じ姿勢を取っていると痛むことがたまにあったが、ここまで痛いとは。
ついに加齢によるひざの痛みが来たか。
TVショッピングもこれからはちゃんと見なくちゃいけないのか。
なんて思いつつ、その日何か膝に来るようなことをしたか考えてみた。

考えられるのは、JRの駅まで自転車で行ったこと。
銀行に行ってそのあとコンビニで振り込み、それから郵便局に回って100均で買い物して帰った。

もしかして筋肉痛? それにしては痛くなった場所も傷み具合もいつもと違う。
何より、自転車に乗ってた時間は、わずか3、40分しかないし、その日の夜に痛みが来るとは思えなかった。
ともかく、風呂にゆっくり入って、湿布薬などで手当てして、と。
どうなるか後は様子見しかない。

翌朝にはかなり痛みは引いて、少なくとも膝の曲げ伸ばしで痛みが来ることはなかった。
多少筋肉痛っぽい痛みがなくはないが、自転車なら本来痛むはずの太ももなどは全くOK。

あ、ひょっとして自転車置き場で格納するときに膝をどこかへぶつけたかもしれない。
あざにはなっていなかったけど。

今朝はもう痛みはどこへやらで正常に戻った。
打撲か筋肉痛か、その両方かわからないけどともかく大事なくてよかった。

 

(3/10)その2、寒桜

銀行からの帰り、大島緑道公園を通って帰ったが、城東高校の前付近で桜が咲いていた。
寒桜だった。

 

(3/11)映画「クリミナル 2人の記憶を持つ男」

ユナイテッドシネマ豊洲。


映画の感想

 

(3/13)大阪行

引越に備え、大阪に移動。
いつもは車での移動だが到着時間が確実に読める必要があるので今回は新幹線を利用。
時間については、午後4時過ぎに段ボール箱が送られてくるのでそれを受け取る事が必須。

細かな、時間経過などについては後々のために記録しておくが非公開(パスワード付き)とする。

 

(3/15)引越、墓参り

業者は予定通り8:30頃到着。

3時間ほどで積み込みが終わり、こちらも後片付けをして家を出る。
午前中に終わったら、神戸に墓参りに行く予定にしていたので、そのまま須磨寺近くの霊園へ。

墓には今回の引っ越しの件を報告。

 

(3/15)その2、須磨寺

まっすぐ帰らず、須磨寺の境内へ行く。

曽祖母が弘法大師の月命日の祭り(お大師さん)の際にロウソクや線香を打っていた小さい社。
本殿の東側、奥の院につながるところにあり、蛇が祀ってある。

おなじみ、一の谷の合戦で熊谷直実と平敦盛の故事(1184年)にちなんだ「義経腰掛の松」と「敦盛首洗い池」
場所は知らないけど境内のどこかに「敦盛の首塚」がある。
ちなみに体は、戦場だった須磨浦公園内の「敦盛の胴塚」に納められている。

敦盛が持っていたとされる「青葉の笛」。
物の存在は知っていたが、見たのは今回が初めて。
縦に2本の笛が立てかけてあり、右側が青葉の笛。左は「高麗の笛」で、これも敦盛が持っていたらしい。

以前はなかったので初めて見た「弘法岩五鈷水」
岩が弘法大師が袈裟を着て座っている様子に見える。加工していない自然の岩らしい。

今は飲用できないらしいが、須磨霊泉。

 

(3/15)その3、JR須磨、須磨海岸

帰りはどういうルートで、どこから新幹線に乗るか迷っていたが、かみさんの提案でJR須磨駅まで歩くことに。
ついでに今はもう他人のものになっている旧家(私の生家)を見て帰る。
阪神淡路で全壊となり、取り壊されて更地にしたままだったが、10年ほど前に売却し、今は全く知らない方が住んでいる。

私が子供のころからあった昆布専門店は健在だった。

屋号が「××昆布店」ですよ。よくやれているというか、さすがというか、感服します。

JR須磨駅の階段下に海岸の改良工事の告知看板が出ていた。
具体的にどうやるのか、気になったが、こうだった。

JR須磨駅から、新大阪へ向かい、新幹線で帰京。

須磨駅発が15:11、帰宅は20:15。
夕食は新大阪駅で買った駅弁。

 

(3/17)中学校卒業式

ご招待いただいていた近くの中学校の卒業式に行く。

近隣の中学校は卒業式日程を調整するものだと勘違いしていたが、都内公立614の中学校のうち、今日が卒業式の学校は600校!!
実に97.7%が3/17に集中していた。

10時式典開始で、約2時間で滞りなく終わった。

 

(3/20)アオサギ、オオバン、バン

大阪行きでちょっと疲れたが、久しぶりに小名木川遊歩道を通って、ライフ江東猿江店まで行く。

途中の小名木川に、ユリカモメ、アオサギ、オオバン、バンがいる。
数居るユリカモメはともかく、それ以外の鳥で毎回見るのは、同じ個体かも。

さすがに人が近づきすぎると逃げますが、私はそこまでは寄りませんので逃げられたことはない。

これはオオバン。

番らしきペアと、単独行動の数匹がいる。
遠いのでピントは甘いが、白い額板がよく見える。

さらにバン。
オオバンもビビりだが、バンはもっとビビり。
勝手に焦って逃げ、かえって目立つ。

飛び立とうとしている瞬間で赤いくちばしと額板が見える。

ユリカモメは撮らず。

 

(3/20)その2、自治会集会

自治会集会を実施。
予定通り進行。

少し質問が出たが、いずれも役員会で議論することとした。

 

(3/22)映画「ラ・ラ・ランド」

ずっと見たかった「ラ・ラ・ランド」をやっと見る。
話題作で、今年のアカデミー賞作品賞発表の際、係がプレゼンターに間違った紙(主演女優賞の紙)を渡し、
プレゼンターの一人、ウォーレン・ベイティが封を開けると、紙には「エマ・ストーン、ラ・ラ・ランド」と書いてあったのだ。
戸惑うウォーレン・ベイテイ、どうしたものか困り果てて傍らのフェイ・ダナウェイにそれを見せると、
彼女はなんと「ラ・ラ・ランド」と読んでしまった。

大喜びで壇上に上がる「ラ・ラ・ランド」の関係者。
スピーチが始まってしまう。
そこへ係員が飛んできて本当は「ムーンライト」が作品賞だと告げる。

「ラ・ラ・ランド」のプロデューサーは正しい紙を掲げて「ムーンライト」の受賞を讃えた。

「ラ・ラ・ランド」が作品賞を取っても全くおかしくない作品だっただけに、間違いのまま進んでしまったともいえる。


映画の感想

 

(3/24)局免届く

通称局免、無線局免許状が届く。

前回は「取りに来い」だったと思うが今回は「取りに行く」と「郵送で送ってもらう」が選択できた。
送ってもらう場合の郵便代はこちらの負担で、2局分をまとめて送ってもらった。

 

(3/26)管理組合通常総会

2時からの開催。40名ほどが出席。
途中退席。

 

(3/26)その2、映画「パッセンジャー」

109シネマズ木場。
SFとしては穴は多いけど、映画そのものは面白かった。


映画の感想

 

(3/27)汎用リモコンAV−R748

引っ越し荷物が届くのはもう少し先だが、今ある荷物の整理をしていてリモコンが出てきた。

今のTVで予備として使いたいと思ったが、設定方法がわからない。

いろいろ調べて、メーカーのHPでも取説を確認したが、サポートページには1ページ目しかなく、
肝心の設定方法とメーカーコードがわからない。

メーカーに問い合わせしたら、担当者からメールで設定方法とメーカーコードのページが送られてきた。
私はこれでいいけど、世の中にはAV−R748の設定方法がわからずに困っている人もいるので、
HPも直してほしいところだ。

で、実をいうと、取説(A3、1枚。裏表印刷でA4、4ページ分)が出てきた。
イメージとして取り込んではあるが、必要としている人のためにどこかに上げておきたいが、
今のところイメージデータなのででかい。PDFに落としたいが画像をPDF化するソフトを探さなきゃね。

 

(3/30)桜咲く

遂にベランダの桜(たぶん、アメリカン・チェリー)が開花。

つぼみが膨らんでから開くまでやけに時間がかかると思ったら、早めのつぼみは食われてました。

 

 

(3/31)Amazonもう来た

古いフィルムが山ほどある。
何が映っているのか、いつ撮ったものか、分かるものもあるが、大半は不明。

いつかフィルムスキャナーを買おうとは思っていたが、ピンキリでどれがいいか判断がつかない。
結局、Kenkoなら大丈夫だろうと、アマゾンのポイントが2000円分近くあったので、
売価で4000円程度のものを買うことにした。

頼んだのが、今日の10:40頃。
画面では4/1の配達予定。

こんな早いんじゃ、アマゾン・プライム要らんな(その他のサービスは無視)とか思いつつ、
午後の4時前、宅配が来た。
「アマゾンからのお届け物です」
え、そんな馬鹿な。そんな早いわけが・・・あるんですな、これが。

AMAZONの箱の中身はこれ。
まぎれもなく頼んだ品物。

中身はこれ。
本体、フィルムホルダー、専用取り込みソフト、等々。

 

 

inserted by FC2 system