2018/08

2018/08

上へ 2018/12 2018/11 2018/10 2018/09 2018/08 2018/07 2018/06 2018/05 2018/04 2018/03 2018/02 2018/01 

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

(更新:2019/01/06

2018年12月

2018年11月

2018年10月

2018年9月

2018年8月

2018年7月

2018年6月

2018年5月

2018年4月

2018年3月

2018年2月

2018年1月

2017年以前

Amazonで買5う

****
(8/1)タイタンビカス、8輪

 

(8/1)その2、江東花火大会

毎年、娘夫婦がうちのベランダ越しに花火を見に来るのだが、今年は娘が入院しているので来なかった。

打ち上げ場所は荒川の川の上でいつも同じところのはずだが、台船の位置が少しずれているのか今年はよく見えた。

 

(8/2)タイタンビカス、8輪

2番

11番、3輪。

13番。

7番。

15番、2輪。

 

(8/2)その2、ゼフィランサス、カンジダとシトリナ

白はゼフィランサス・カンジダ。和名はタマスダレ。
黄色はゼフィランサス・シトリナ。和名はキバナサフランモドキ。
キバナタマスダレという植物もあるが別もので、ステルンべルギアの和名。
 

 

(8/2)その3、映画「インクレディブル・ファミリー」@109シネマズ木場

 
映画の感想

 

(8/3)タイタンビカス、7輪

20番。

19番。

11番、2輪。

16番。

14番。

10番。

 

(8/4)タイタンビカス、9輪

20番。

3番。

6番。

11番、5輪。

 

(8/5)タイタンビカス、7輪

2番。

21番。

19番。

11番、4輪。

 

(8/6)タイタンビカス、11輪

 

(8/6)その2、アブラゼミ

バルコニーにアブラゼミが転がっていたが、生きているのはすぐわかったので助け、マテバシイにつけたら、幹に口吻を刺して樹液を吸っていた。

この後しばらくしたら飛んで行った。

 

(8/7)タイタンビカス、11輪

2番、2輪。
同じ株のはずなのに、色が異なる花が咲くとは。

22番。

11番、4輪。

14番。

下に見える紫の花はデュランタ・タカラヅカ。

23番。

19番。

6番。

 

(8/7)その2、娘退院

5/24に入院した娘がやっと退院することになり、迎えに行った。

2ヶ月半ほど入院していたせいで足がちょっと弱っていたようだった。

 

(8/8)タイタンビカス、6輪

11番、5輪。

14番。

 

(8/9)タイタンビカス、6輪

2番。

12番。

11番、2輪。

昨夜来の強風で1輪はこすれてボロボロになっていた。

17番。

7番。

 

(8/9)その2、映画「ミッション:インポッシブル フォールアウト」@109シネマズ木場

 
映画の感想

 

(8/9)その3、謎のテスト・カー、BMW?

明治通り南行き、境川交差点。
右折レーンで信号待ちの横を迷彩柄の車が通りすぎた。

バックミラーで見て気づいたのかどうか覚えていないが、とっさに「BMW?」と思った記憶がある。

成田ナンバー。

トリミングしていてナンバープレートの下の何やら文字があるのに気づいた。

WERKSTESTWAGEN と読める。

英語にすれば、WORKSTESTCAR。Google翻訳では「工場出荷時のテストカー」と出た。
迷彩柄もハンバーも違うが、カー雑誌のサイトに出ていた「BMW Z4」のテストカーに似ていることは似ている。

 

(8/10)ナミアゲハ羽化

朝5時にはすでに羽化していて、しばらくそのままにしておいたが、蓋を開けるとすでに暴れまくり。

写真をとりあえず1枚は撮ったものの、すぐに外へ出してやった。

 

(8/11)タイタンビカス、1輪

昨日は咲かなかった。

2番。

 

(8/11)その2、朝顔

気づかなかったけど、同じつるに種ができていたので、何輪か咲いていたようだ。

 

(8/12)タイタンビカス、8輪

11番、5輪。

そして、21番。

 

(8/13)朝顔(白)

青(水色)とは別の株。

 

(8/13)その2、タイタンビカス、6輪

このほかに2株に1輪ずつで、合計6輪。

 

(8/13)その3、シオカラトンボのメス=ムギワラトンボ

麦わら色だから・・・とムギワラトンボともいわれるシオカラトンボのメス。

止まったときは腹しか見えず確証はなかったはずなのに、つい「シオカラトンボだ」と言ってしまった(オスだと思っていた)

外に回って撮影。

目が緑、尾の先端がこの形状、でムギワラトンボ間違いなし。

 

(8/13)その4、般若を背負った虫

小さい虫は、正体がよくわかりません。
肉眼ではどっちが頭かもわからない。

拡大すると、背中に般若の面が・・・

 

(8/13)その5、ムクドリ

夕方、ムクドリが大量にマンションのアンテナに止まっていた。

以前は近くの大型団地の植栽をねぐらにしていて夕方になると、大量のムクドリがアンテナから団地へと向かっていったものだが、
細菌は対策を講じたのか、以前ほどのラッシュアワーはなくなった。

この後しばらくするとどこかへ飛んで行ってしまったが、団地の方向ではなかったので、ねぐらは変えたようだ。

 

(8/14)タイタンビカス、5輪

5株に1輪ずつなので写真は略します。いや、1輪だけあげとくかな。

 

(8/14)その2、クロアゲハ羽化

なかなか羽化しないで心配していたクロアゲハ。

羽化する瞬間は見逃したが、13時半ごろに気づいたときはまだシワシワだった。

1時間ほどして蓋を開けると、出たがったので外に出した。

オスですね。やはりナミアゲハに比べると一回りも二回りも大きい。

 

(8/16)タイタンビカス、3輪

時々1輪も咲かない日があるが、花が終わったわけではなくたまたまだ。
昨日はその日だった。

11番。

14番。

20番。ピンク。

 

(8/16)その2、映画「オーシャンズ8」@109シネマズ木場

 
映画の感想

 

(8/17)タイタンビカス、5輪。

ちょっと写真を載せるのも飽きてきたので、今日は3輪咲いた14番だけにしておきます。
後は3番と11番に1輪ずつ。

今日気づいたが、花の色の変化だけでなく茎も緑から濃いめの赤というか臙脂というか、色がいろいろ。
つぼみの「がく」や、その周りの飾りっぽい葉も赤いのと緑があるのはわかっていたが、いずれも花の色と明確な相関はない。

つまり、つぼみが膨らむ前の段階で花の色の予測はできない。

 

(8/18)タイタンビカス、5輪。

1株に1輪ずつだが同じ鉢(プランター)の21番と26番を載せておきます。

残りは1番、14番、27番。

 

(8/18)その2、自治会臨時役員会

来週の地元治兵衛稲荷例大祭の接待についての詰め。
前回(4年前)と渡御ルートは基本的に同じだが、マンション前に休憩所が前回は2カ所目だったが今回は1カ所目となったので、
対応を検討した。

 

(8/19)タイタンビカス、8輪

5番、8番、9番、14番、25番、28番、29番、30番。
写真は同じ鉢に咲いた、14番と30番。

 

(8/20)タイタンビカス、4輪

 

(8/21)朝顔

久しぶりにタイタンビカスが咲かなかったので、朝顔を載せておきます。

青は数年前に「大輪」の種を蒔いたはずですが、咲いているのは極小。
最初の大輪と比べると、花の直径が1/3ほどしかありません。

 

(8/22)タイタンビカス、2輪

9番と29番。ピンクの方の29番を載せておきます。

 

(8/23)タイタンビカス、1輪

今日は1輪なので咲いている6番、ピンクです。

この花のように、めしべの先端が白で花粉がピンクのものが最初でしたが、花弁がピンク、めしべもピンク、花粉は黄色のものもあったり、
さまざまなバリエーションがあります。

 

(8/24)朝顔

台風の通過で風で花弁がやられてボロボロです。

 

(8/24)その2、タイタンビカス、3輪

6番、8番、9番。
風でだいぶやられましたが、茎がしなって風を流した分、朝顔よりはまし。写真は6番です。

 

(8/25)タイタンビカス、1輪

1輪だけだとややさみしい。15番です。

 

(8/26)コガタスズメバチ、溺死

水撒き用に水をためてあるが、その中によくコガネムシが落ちる。(ボウフラはいません、蚊が来ない)
大抵は助け上げると生き返って飛んでいくが、体の形状上、気門が水につからないのだと思う。

しかし、蜂はそうはいかず、水に落ちて溺れてしまったようだ。

念のためすくいあげてはみたが、ダメだった。

胸が真っ黒で、サイズから行ってもコガタスズメバチ(小型と言っても十分大きい)

 

(8/26)その2、タイタンビカス、5輪

5番、6番×2、9番、27番。

 

(8/26)その3、タマスダレ

129輪で今季最高。

 

(8/26)その4、治兵衛稲荷例大祭

詳細は別ページにて

 

(8/27)タイタンビカス、4輪

2番、6番、8番、12番。

写真は2番。

 

(8/27)その2、映画「銀魂2」

109シネマズ木場。5番スクリーン。

 
映画の感想

 

(8/28)タイタンビカス、1輪

6番です。

 

(8/28)その2、事件? 事故? 福島橋南詰

本八幡通りから戻る途中。葛西橋通りの福島橋南詰交差点。

事件か事故か。

ワゴン車が曲がり切れず歩道に乗り上げたか、電柱にぶつかったかして止まったようだ。
事故にしてはパトカーの停止位置が微妙。
まるで、ワゴン車の曲がるのを阻止するため、鼻先を突っ込んだように見えなくもない。

ナンバーは加工してあるが「熊谷ナンバー」。

1時間ほど後、また同じところを通ったが、規制線は縮小されていたものの、ワゴン車は残されたままだった。

ネットで調べたところ、細かい事情は不明ながらパトカーとのカーチェイスの末、歩道に突っ込んだらしい。
つまり、事件ということですな。

 

(8/29)タイタンビカス、1輪

12番。

 

(8/29)その2、メール配信ミス by Lenovo

Lenovoがメキシコのユーザあてメールを間違って配信してしまったとのお詫びメールが来た。

そんなの来てたっけ? と思って調べたらこれだった。

あー、見た見た。スペイン語だったので無視してたけど、メキシコ向けだったのね。
Lenovoのミスって世界レベルなんだな、・・・で終わればそれまでだけど、ちょっと怖い。

メール配信先、つまりユーザーのメールアドレスは、Lenovoジャパンなど、各地域のLenovoが抑えているのではなく、
世界全体で一括して抑えているのだろう、ということ。

ま、それはそれであり得る話というか、国際企業においてはごく普通のことかもしれない。
しかし、Lenovoは単にIBMのPC部門を引き継いだだけではない。

現在はNEC、富士通のPC部門も傘下に収めており、LAVIEやFMVと言ったPCユーザーの情報もLenovoジャパンを通じて、
Lenovo本体に掌握されている可能性がある。
ということは、中国当局に大多数の日本のPCユーザの個人情報が流れている可能性もあるのではないか。
大丈夫か。
それともそんなことは単なる杞憂か、妄想か。

 

(8/30)タイタンビカス、3輪

6番、8番、12番。

おまけ。

ゼフィランサス・シトリナ。

ゼフィランサス・キトリナとも。
Citrinaだから、シトリナでしょうけど。和名はキバナサフランモドキ。

「キバナタマスダレ」と混同されるケースがままあるか、キバナタマスダレは「ステルンベルギア」で、別物。
どちらも同じヒガンバナ科で、形もよく似ているが、キバナサフランモドキはゼフィランサス属、キバナタマスダレはステルンベルギア属。

キバナタマスダレ、つまりステルンベルギア(・ルテア)は園芸種としてよく売られているらしい。
初夏に一旦枯れ、秋に花が付く。花の時期はもう少し後で、しかも1株に2、3輪花芽が付くらしい。

 

 

 

 

inserted by FC2 system