2003/11の日記

ホーム 上へ 2003/12の日記 2003/11の日記 2003/10の日記 '03/09の日記 '03/8月の日記 '03/7月の日記 '03/06の日記 03/05の日記 '03/04の日記 '03/03の日記 '03/02の日記 '03/01の日記
 
2003/11/02

2003/11/04

2003/11/06

2003/11/07

2003/11/08

2003/11/09

2003/11/10

2003/11/11

2003/11/13

2003/11/14

2003/11/15

2003/11/16

2003/11/18

2003/11/19

2003/11/20

2003/11/21

2003/11/25

2003/11/28

2003/11/30

 

11/02 BB試写会「スカイハイ 」ブロードバンド配信

舞台挨拶のライブ中継もあり 、500人限定、1Mbpsだった。
何台かで比べて見たが、スムースに見れるものと、コマ落ちするものがある。
回線速度は、まったく問題ないので、PC側の問題。
CPUよりもビデオカードの性能と思われる。
ここでもNECは成績が悪い。

CPUは、Duron950MHzなのだが、カクカクする。
Celeron850MHzのSOTECの方がスムーズだ。
Duronの1GHzもカクカクだったから、CPUではないと思う。
サイズ(配信はVGA、表示は、XGA)のせいでもあるかも知れない。

舞台挨拶ってあんなものなの。
テレビのニュースで見るときは、カットされてせいぜい数分なので気にならなかったが、
30分は長いなあ、まあ、出演者のファンならもっと見て いたいだろうが。

本編は、3Mbps、事前抽選の120人限定。
これを何時間かの間に見るので、同時アクティブは、いいところ数十人か。
しかし、3Mbpsでもまだ粗い。自分で取ったVTR並み。

ところで画面の荒れは別として、映画自体の感想は、映画のページでご覧下さい。

スピーカーの音を少し小さくし過ぎて台詞が聞き取りにくい部分があったが、これは私のせいです。
 

 

11/04 大学の面接授業

4年間の放送大学生活で初めて足立学習センターで受講。
半蔵門線の直通で北千住まで行くが、押上どまりが半分以上で予想外に時間が掛かる。
北千住は、駅前が工事中でごちゃごちゃしていた。

学習センターは駅から商店街を抜けて、速足で歩いて10分強。
21階建ての学びピア21の6階にあり、下のほうは図書館もある。
(8階から上は、都民住宅)

周辺道路も建物も机も椅子も新しいが、大学の部分は講義室が3つしかなく、
文京センターと比べると随分こじんまりとした感じを受ける。

授業は、実習系。少し遅刻していったので先生の自己紹介は聞けなかったが、
住宅設計系の技術者のようだ。初回は、話が中心で本格的な実習は来週からだ。
 

 

11/06 金魚の卵の掃除

金魚の卵を掃除する。二、三日前に産んだが、一匹しかいないので当然ながら未受精卵。

タマゴの粒には粘着性があって、そこら中にくっついていて取れない。
放っておいて腐ってしまってもしょうがないので、へら様のものでこそぎ取り、水を替える。

何故この時期に産卵したか、いくつか理由が考えられるが、先日、腹側に付いている虫と思われる物体
(おそらくイカリムシ系)を取るため、水を殆ど出して魚を押さえ、ピンセットでつまんだから、そのショック。
また、水を90%以上替えたのでそのショック。

虫をとった後は血のにじみも治まり元気に泳ぎ回るようになった。
しかし、尾びれにまた虫らしきものが。虫はどこから来るのか。
水も替えているし、メチレンブルーで消毒してもいつも間にか出てくる。

タマゴか幼生の状態で体内にいて、排泄されてうろこの間に取り付くのかも知れない。
ろ過用の活性炭に卵が付いているのかも。熱湯消毒した。これでなくなればいいが。
 

 

11/07 太極拳教室 第9回目 

太極拳も9回目。3/4を消化。
終了後に事務局から次回のシリーズ(来年1月から)の案内があった。
締め切りが、11月末と早い。大学の体育実習に充当するには30時間以上の制限があるので、
受ける予定にしている。

太極拳は、結構足に来る。
適当にやっていれば疲れないが本気でやると太もも、腰に負担は大きい。
何度も言うが常に「片足バランス」の感じなので辛い。
軸足に乗っているときはいいが、けり足のときはバランスが取りにくい。
最近はスキーにも行ってないし、バランス運動をすることが少ないからなおさらだ。
 

 

11/08 テレビ

結局、29インチのフラットブラウン管テレビを買うことにした。
25インチ、29インチ、32インチで、重さが各々30キロ、40キロ、50キロ。
値段も、ざっと1:2;4。M社製を選ぶ。うちにある家電でM社は初めてかも。

ところで地上波デジタルはどうするのかって。
そんなものにはまったく期待しておりません。
BS/CSデジタルだって、いやアナログのハイビジョンだって入れておりませんので。

ハイビジョン、フルスペックのハイビジョンは、1920×1080≒200万。
これはものすごくきれい。100インチで見てもまったく荒れがない。
技術的にもすごいと思う。
普通のハイビジョンは、PC用語で言えばWXGA(1280×768、約98万画素)だが、これでも相当きれい。

でもテレビって技術で見るものじゃなくてコンテンツでしょ。
今のテレビってバラエティばかり、人をコケにしたり、一般者の善意に頼った番組が多い。
そんなものをきれいな画面で見たって、しょうがないでしょ。
 

 

11/09 衆議院選挙

きょうは、衆議院選挙だ。これだけマスコミが騒いでいるにもかかわらず、投票率はいまいちだ。
選挙に行かないで政治や世の中に文句を言う人の気が知れない。
確かに一票だけで世の中がすぐに変わることはないかも知れないが、選択をしないで批判もできないと思う。
文句のある人は選挙に行けばいいのに。反対票が多ければ、いずれ世の中は変わるよ。

今の段階で結果は確定していないが、政権交代のあるほうがいいなあ。
かつての細川内閣は官僚に牛耳られてしまっていたが、これからはそんなことはないと思うよ。
今の野党には政策立案能力は十分ある。
 

 

11/10 ソフトバンク 大赤字

個人的にはなかなかの人物だと思うソフトバンクの孫正義氏だが、このところ調子が悪い。
私の記憶によれば、彼はシャープの電訳機の元を発明(試作)し、
これからはソフトの流通業が必要だとして会社を興し、メジャーになった人だ。
先見の明があった。
昔、九段に事務所があったとき、同じビルにテナントとして入っていたことがあるので、
同社には親近感がある。

今は持ち株会社なので赤字は連結決算だが、新聞によると、ブロードバンド事業が販促費で赤字とのこと。
「ヤフーBBです。」といって赤い上りの前で機器を配っているあれです。
売上げ535億円、赤字496億円。販促をやめれば直ちに黒字。
今後の加入者増は、先々の黒字拡大につながる、らしい。
しかし、加入者200万人で黒字と言っていたのに、いまや340万人でも赤字。
総務省の予測によれば、DSLサービスの加入者は、今年度末の750万人をピークに漸減し、2005年度末には、FTTHに抜かれることになっている。先行き暗いぞ。

ところで、私はまったく別の見方で同社の勢いの一端を見ている。
それは、同社の「DOS/Vマガジン」(これを、以下Aと呼ぶ)。
日経BPの「日経WinPC」(こちらは、以下Bと呼ぶ)も買っているが、
Aの厚みはどんどん減るのに、Bはどんどん厚くなり、かつてAがBの2倍ほどあったのに、
今は逆にBがAの1.5倍ほどある。
厚みはすなわち広告量の過多を示し、同種の雑誌なら分厚いほど儲かっているはずだと勝手に思っている。
こういった雑誌の場合、公告を楽しみに買う人も多いはずで、
広告が減るとますます読者が減る悪循環になるのではないかと気になる。

最近は、団体内で揉めたり、IP電話の特許がどうのとごたごたが目に付くが、
日本の通信環境の発展に貢献して欲しい。頑張れ。

 

11/11 面接授業 2回目

今回の面接授業シリーズ、2回目。
一応、実習の部類に入るので、2時間15分はあっという間に過ぎた。
ところが終わったあと、途中休憩を取って欲しいと申し出た人あり。そうかな。

CADのことを聞く奴あり。
T定規も使えないのにCADもないでしょうと言いたいところだが、いまやT定規を使う人は少ない。
まあ、鉛筆も削れないのにロットリングもないでしょう、と同じようなものか。
いまどき鉛筆をナイフで削る奴なんていないよ。

先生の弁では、Windows系のデファクトとまでは言わないが、
もっとも普及しているソフトとしてJW-CADを推薦していた。
これはちょっとすごいですよ。
元々、フリーウェアでビジネスユースに耐える、世界に冠たるとまではいえないかもしれないが、
LHA、TurboHAMLOGなどとともに業界に関係する人ならほぼ誰でも知っている超有名ソフトだ。

ところで、北千住に半蔵門線が乗り入れるようになったのは便利だけど本数が少ない。
千代田線は乗り換えも遠いし、北千住の駅は出入り口が不便。
駅前は工事でごちゃごちゃしているし、きょうは雨だったので特に歩きにくかった。

結局、近くて遠い感覚だ。(とは言ってもドア・ツー・ドアで一時間以内ではある)

 

11/13 Mobile & Wireless 講演

Mobile & Wireless World。東京国際フォーラムで開催。
同時開催は、
STORAGE NETWORKING WORLD
Security Tech Update
DataCenter Conference&Expo

3つのセッションを聞く。やはり単独のフォーラムで聞いた話だけでは全体がよく見えない。
複数のフォーラムの話を重ね合わせると、全体の姿が見えてくる。
その意味でいろんなフォーラムに行くことは有益だ。

 

11/14 太極拳 10回目

行ったついでに、次回('04/1月から3月までのシリーズ)の申し込みをする。

ついに、24式太極拳の23まで来た。
24式は、24の組み手を順番に進めていくが、手と足とバランスをこなすのが大変だ。
ゆっくりなのでかえって辛い。勢いで体重移動してはいけないのだ。膝に来る。

話は変わるが、息子が親知らずを抜歯。根が炎症を起こしていたらしい。
歯医者から帰って暫くは元気だったが、痛み(鎮痛剤を服用)で辛いようだ。
全親知らず(=4本)を抜いた私としては、痛さが判る。同情を禁じえない。

 

11/15 農林水産展

「実りのフェスティバル」農林水産展。東京ビッグサイトの西棟で開催。
毎年、この時期に各県のブースが出され、特産品が即売される。
各県が力を入れて良いものを出してきているので、どれもお買い得である。

例年、静岡のお茶、兵庫のシラス、日高昆布、干ししいたけはほぼ必ず買う。
それに野菜や果物はそのときの気分で買うが、今回は、東京の野菜、葉物やカブ。
花カツオ、鳴門のワカメ、甲州(ブドウ)などを買った。

重さの割りにかさばるので、キャスターを持参。空き箱は展示者から貰える。
みかん箱サイズ2箱になった。
あちらこちらでキャスターを引っ張る人が右往左往。台車を持ってきている人もいた。

 

11/16 管理組合理事会

管理組合の理事会を開催する。会計年度が2月1月なので、そろそろ各部位の予算を検討する必要あり。
理事の任期は4月3月と会計年度と不一致。良いのか悪いのか、よく判らない。

次期理事の選定にも入る必要あり。そろそろ一巡する。
毎回全とっかえは何かと不便なので、理事の選び方の変更も提案する必要あり。

午後は、ご紹介いただいた大規模修繕を行っているマンションへ見学に行く。
コンサルが、まあ半分宣伝もあるのだろうが、大規模修繕に当ってこんなことを考えないとダメよ。
実際に工事するときはこんな感じだよ、と、説明と現場の案内をしてくれた。
素人にも判りやすく説明してくれて良かった。
管理組合の理事長も参加しており、管理組合から見た苦労話なども聞けた。

時間を大幅に延長して質問にも答えてくれ、大変参考になった。
 

 

11/18 放送大学 面接授業3回目

放送大学足立学習センターは、北千住にある。駅から徒歩10分強。
駅前が工事中でごちゃごちゃしているので、とても歩きにくい。

地下鉄半蔵門線が「押上」まで延び、東武に乗り入れるようになっている。
住吉から押上経由北千住まで15分。これは便利、と利用しているのだが、思わぬ事態に不満が2点。

1つ目。直通本数が少ない。2/3は、押上止まり。
    北千住以遠まで行くのは15分から20分に1本と少ない。

2つ目。時刻どおりに来ない。
何せ、田園都市線、半蔵門線と満員の出勤時間帯だから多少の遅れは止むを得ないとは思うが
5分も遅れると本数が少ないのと合わせて予定が狂う。

ルートマップで見ると、ドアツードアで約10キロ。一度は、自転車で行ってみようと思う。

面白いことをひとつ。都営新宿線=半蔵門線−東武伊勢崎線で北千住まで行くと400円。
ところが、都営新宿線=日比谷線で行くと300円。
=は、改札を出る乗換え、−は改札内の乗り換え。
北千住では同じ改札の中なのでどちらで行っても300円となる。ただしカードのときのみ。
切符はちゃんと買ってね。東武は車内改札来ますよ。
 

 

11/19 映画「Matrix Revolutions」

"It ends tonight" 公開から二週間、ついに見ました。感想は? うーん。どうかな。
すごいことはすごいんだけど、すごすぎてすごさが判らない、禅問答のようだけど、実感。

ストーリー。元々変だったと言えば身も蓋もないけど、判り難い。

感想はこちら。

予告編は、ハリウッド的殺人事件、タイムライン、BADBOY、ラストサムライ、ロード・オブ・ザ・リング。
ハリウッド的殺人事件は、初耳だったが、(原題 "HOLLYWOOD HOMICIDE")
USでは今年の6月公開された刑事もの。来年1月の公開らしい。

レジェンド・オブ・メキシコのチラシが出ていたので、聞いたことねえぞと思ってみたら、
何のことは無い、"Once upon a time in Mexico"だった。
カタカナにすると長い題なので変えられたらしい。
長い原題をもろカット系は、
ジム・キャリーのエターナル・サンシャイン(
Eternal Sunshine of the Spotless Mind)などがある。

この変更は違和感無いが、「BEYOND BORDERS」が「すべては愛のために」はものすごい違和感。
女性受けするための作戦だろうが、ダメじゃん、て感じだ。

どうせやるなら、CRUST=>えびボクサーは、なかなか冴えてる。
この系統では、ミニミニ大作戦(原題:Italian Job)も違和感たっぷりだが、
リメイクなので前回の邦題と合わせるため、ある程度やむなし。
 

 

11/20 IDC セミナー

IDCのセミナーに行く。場所は泉岳寺の笹川記念館。
主催がIDCでテーマもIDCなのでややこしいが、こちらは、インターネット・データ・センターのこと。
今後、キャリア系のIDCに注目して調査するので、
まず現状で今後5年間をどう見ているかをレポートするというものだ。(レポートは後日)

後半、携帯電話の今後の動向についてのレポートもあったが、
9/13にIDGのフォーラムで聞いたものと同一内容。
あちらではPPTの資料がもらえなかったので資料だけ貰った。

その足で品川へ行き、ソフトバンクBBとオラクルの共催フォーラムに行く。
孫氏の話はパスしてと思ったら、最後の15分くらいが聞けた。
オラクルのアメリカ法人、日本法人のスピーチ、協賛各社のスピーチ。
何のことは無い、フォーラムではなく、ソフトバンクBBの新しいビジネス、
BBユーティリティコンピューティングという、商用のグリッドコンピューティングと広帯域を使った
ホスティングサービスの発表会だった。

協賛各社とは、ソフトバンクBB+オラクルとアライアンスを組んだ、
DELL、NEC、HP、インテルの4社だ。
どういうアライアンスになるのか知らないが、ソフトバンクBBが、オラクル10gを使って、
インテルベースのブレードサーバをグリッドに組み、Linuxで動かすらしい。
DELL、HP、NECの立場は微妙か?
 

 

11/21 太極拳 11回目

24式太極拳もやっと24個目の技(と言うのかどうか知らんが)一巡した。
正面に構えて、左へ向かって進み、後退して反転、横歩き、反転、反転等々、
右回りあり、左回りあり、ぐるぐる回って最後に正面に戻る。
この間24個の技が順次繰り出されると言うわけ。型も何もあったもんじゃない。
何回かやっていると、うまい人と下手な人が自然とわかってくる。
段取りがわかっている人の動きを見て真似ていくが、
転回するとその人が死角になってしまうのでどうもうまく行かないパートが出来る。

さて、いよいよ次回でこのシリーズが終了するので、
大学の体育授業としての認定を受けるために証明をしてもらう予定。
と言っても、今回のシリーズ12回分、計18時間では単位認定に足りない。
合計30時間以上でないといけないので、次のシリーズも受ける予定だが、
抽選になるらしいので当るかどうか心配だ。
 

 

11/25 面接授業 第4回目

きょうは、冷たい雨。
早めに出たが、雨で電車が遅れております、とかで着いた時間は結局同じだった。
直通電車は便利だが、ダイヤの乱れが影響する範囲が大きい。

新宿線は京王線、半蔵門線は田園都市線に伊勢崎線が加わったし、浅草行きとの兼ね合いで時間調整も入る。
京王線が遅れていますので新宿線が遅れます、とのアナウンスには正直頭にくる。

帰りはいろんな経路を試しているが、結局半蔵門線で行くのが一番早い。
北千住から千代田線、日比谷線に比べ15分のアドバンテージがある。
つまり、北千住で15分までなら本数の少ない半蔵門線を待ったほうが早い。

地下鉄は乗換駅がものすごく多いので、どのルートを取るかとても迷う。

例えば、新宿線大島から北千住へは、最短の住吉乗換え(−>半蔵門線)−>北千住の他に、
森下乗換え(−>大江戸線)−>上野御徒町乗換え(−>日比谷線仲御徒町)−>北千住
馬喰横山乗換え(−>浅草線新日本橋)−>押上乗換え(−>半蔵門線)−>北千住
岩本町乗換え(−>日比谷線秋葉原)−>北千住
小川町乗換え(−>千代田線新御茶ノ水)−>北千住  といくつも考えられる。
最短が時刻によっては必ずしも一番早くないところが迷う原因でもある。

来週、もし天気がよければ自転車で行って見たい。

ところで授業の内容は「住宅設計製図」木造2階建ての設計概念を習うもので
とても本格的な「設計」ができるものではないが、まあ、感触くらいは掴めるようになるかもしれない。
そこここに家に関する薀蓄が入るので、それはそれで楽しい。
 

 

11/28 太極拳教室 最終回

ついに12回目。最終回。毎度言うがバランス。「腰」に乗り上半身は基本的に正立。
つまり前傾も後傾もしないのだ。結構難しい。
中に目立つほどうまい人が2人いる。いつも見て真似ている。
残念ながら回転して反対向きのときは見えないので真似ることが出来ない。

また、逆に目立つほど出来の悪いのもいる。
完璧は無理としても、大体の人はそこそこ出来ていて、下手なりにまとまっているのだが、
一人まったくダメな人がいて、見ていても可哀想なくらい出来ていない。
手も足も順序も出し方も間違っているし、方向もおかしい、上体も傾いて前後にフラフラしている。
他の人とレベルが違いすぎる。いわゆる運動音痴か。同情します。

12回全部出たので、皆勤賞なるものを貰った。
100円ショップで売っているような首掛け式の布製のパス入れだった。
物がどうこうというより貰えることが嬉しい。

当初の目的である受講の証明を貰った。
12回18時間分の証明。
体育実技1単位には、あと12時間、合計30時間の公的機関開催の体育事業の受講が必要だ。
次回シリーズも受ける予定だが抽選になるらしい。

さて、本日発売のクリストファー・リーブ、ジェーン・シーモアの
「ある日どこかで」(原題:Somewhere in Time)の DVDが届いた。

最近は、DVDは殆どネット通販で買っている。
リアルショップでは、買いにいくのが面倒だし、行っても探すのがまた面倒だ。
量販店でも売れ筋のタイトルしか置いておらず、ニッチなものは見つからないことが多い。
ミスター・ルーキー(長島一茂主演の阪神の選手が大勢出ているお笑い映画、いや、スポコン映画)は
秋葉でもリアルショップではなかなか見つからず3軒くらいはしごし、最後は意地で探して買ってしまった。
 

 

11/30 架空請求

ついに来ました、架空請求。それも家族の名前で。
家族全員がファミマクラブ会員ではないので、漏洩元は不明。

放っておけば良いと強気に考えても、さすがに気分が悪いので、地元警察署に相談に行く。
とりあえずは無視してくださいとのこと。
それでも電話を掛けてきたり、再度通知が来たり、仮にも脅迫めいたことを言ってくるようであれば、
事件として捜査しますとのことで、一安心。

ネットで調べると、簡単にこの件に関する会社名がたくさん出てくる。
うちに来た会社名は最近使われるようになってきたもののようで、ご担当はファミマ事件関連の
別会社のご担当者Aと同姓同名で、その会社の別のご担当者Bの携帯電話をご使用になっています。

ちなみに、このBの方は、姓名の音が同じで字が別の方が複数同じ会社におられるようで、
さぞや会社では呼ぶときに混乱するだろうなあ、とお察しします。
また、Bの方は複数の携帯を使い分けておられるようでもあります。
Aの方とお二人で転職なさったのでしょうか。

さて、封筒の作りなどを見ると、宛名書きのバイトを使っているようでもある。
振込みがあれば歩合として一割入る、等の名目で、名簿を買わされてたりして。

皆さんもお気をつけ下さい。
 

 

inserted by FC2 system