2019/02

2019/02

上へ 2019/12 2019/11 2019/10 2019/09 2019/08 2019/07 2019/06 2019/05 2019/04 2019/03 2019/02 2019/01 

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28

(更新:2020/02/14

2019年12月

2019年11月

2019年10月

2019年9月

2019年8月

2019年7月

2019年6月

2019年5月

2019年4月

2019年3月

2019年2月

2019年1月

2018年以前

Amazonで買う

****
(2/1)結氷

昨夜は一時雪が降り、今朝は気温以上に寒かった。
思った通り氷が張っていたが、4つの入れ物すべてに張っていたのは予想外。

 

(2/1)その2、孫が5か月になりました。

 

(2/2)今日も結氷

極薄(上)と1mm厚(下)。

 

(2/2)その2、節分イベント、恵方巻作り

明日の節分を前に、恒例の恵方巻作り。
作る人は5歳から60歳ぐらいまで。

もちろん5歳だって一人で作ります、というか子供にも作れるよう工夫してあります。

米は4kg×2、8kg炊きました。

具材は、きゅうり、ほうれん草、かんぴょう、

卵焼き、かにかま

サクラでんぶ、シイタケの7種類。

いつもより集まりが悪く、定刻10分遅れでスタート。

簡単な説明ののち、寿司米、海苔、具材を配布。
作り方の紙も渡してあり、それを見ながら作ります。

説明は2本分の具材を配った前提で書いてあります。

大体は読んだだけで分かったようですが、海苔の裏表と左右はわかりにくかったようです。
このほかに恵方の方角を示した地図を配布しました。

エプロン、バンダナは各自持参をお願いしました。
手袋、マスクは自治会から支給。

巻きすを持ってない人にはあげてますが、次回持ってきてもらうようお願いしています。

一人2本作ってもらいました。
その場で食べる人、持ち帰る人など様々。盛況でした。

 

(2/3)自治会役員会

月次の役員会。
ひな祭りのイベントについて協議。昨年同様塗り絵とお菓子配りに決定。
また、来シーズンに向けて「臼」の新規購入を決めた。

 

(2/4)モチスラ来た

モチスラは商品名。

餅スライサーです。

1つの切り餅が、14〜15枚に切れます。

 

(2/4)その2、映画「クリード 炎の宿敵」

タイトルからして「ロッキー4」の再来、デジャブ、輪廻。

ユナイテッドシネマ豊洲。11番スクリーン。

木場や錦糸町ではそろそろ終わると見えて、夕方以降の1回上映になっている。
豊洲も少キャパのスクリーンで、1回、または2回。そろそろ終わり。


映画の感想

 

(2/6)雨、保健所

久々の雨。昨日の東京都心の最高気温が19.4度と異常なほど温かかっただけにより一層寒く感じる。
当初、保健所での乳幼児の生活指導に歩いていく予定だった妻と娘と孫を雨なので車で送っていく。

施設がある場所は知っていたが、その周りをぐるっと道路が巡っていることは昨日調べるまで知らなかった。
行きより帰りの方が雨が強まっていたが、言われるほど本降りではなかったので、車の乗り降りでさほど困らなかった。

 

(2/8)ひな祭りぬりえ告知

 

(2/9)朝、雪わずか、そして降雪

朝8時過ぎに確認した時は、バルコニーは濡れてはいたものの雪は見えず。
昨日あれだけ大変そうにニュースでやっていただけにちょっと肩透かし。

しかし、ぐるっと見渡してみると、植木鉢や、置いてあるものの上には雪が乗っており、
降り始めの正確な時刻はわからないが予報より早く降りだしたようだ。(予報では8時頃から雪)

上から見ると駐車場にも雪。

雪は一旦止んで、10時半ごろからまた降り出し、あっという間にバルコニーも真っ白。

こりゃ積もるか、と半ば不安、半ば期待したが、雪にそこまでの勢いはなく、小降りになるとともに融けていった。

 

(2/9)その2、回転ピーラー壊れる

回転ピーラー、要は皮むき器ですが、リンゴやナシなどを回転させながら皮をむいていくもの。
手むきより薄くむけるし、簡単で便利なのでかみさんにも使ってねと言っているが、洗ったりしまったりが面倒なのか、使わない。
書くいう私も、リンゴを丸ごとでなく切ってから皮をむくことが多く使わないことが多い。
(もちろん丸ごとでもむけますが、切ってからのほうが楽ちん)

でもせっかくあるのに使わないともったいないので最近使う機会が増えた。
先日も使っていると、突然ガキっと音がして動かなくなった。

ハンドルレバーは回るが空回りするだけでリンゴは回転しない。
分解してみるとハンドルの回転を刃に伝える歯車の軸が折れている。

大きいほうの歯車の回転をベベルギア側に伝える機構のプラ軸がぽっきり。
プラ製の部品が折れると修復はまず無理。
接着は可能だが、そもそも過負荷で折れているので、接着剤では強度が以前に戻らず結局もたない。
とはいえ、金属を媒介にして接着してみた。
一応つながってそれなりの強度にはなったが、やはり空回りする。
どうやら他にも破損した部品があるようだ。
さらに分解して他の部品を修理することも考えたが、さほど高くもないし、欲しければまた買えばいいとあきらめて廃棄することにした。

ネットで回転ピーラーを探すと、かなりがヒットする。
壊れたものとほぼ同じものでは、千円程度から3千円程度。
しかし、どう見ても同じ商品と思われるものが別会社から出ていたり、同じ品番でも店舗によって倍以上価格が違う。
壊れたものと同じメーカーの同じ品名のものもあったが、構造が変わっていた。
中の構造も改良されたんでしょうね。
そう頻繁にリンゴやナシをむくわけではないので、ないと困るものでもなく、どこまでしっかりしたものを買うか、
そもそも買うべきものかは考えるところ。
尚、わずかではあるが果汁が染みるので使った後は必ず洗うことと、良く乾かしておかないとネジが簡単にさびるので要注意。

 

(2/10)残雪、氷、凍結

昨日の雪はすっかり融け、わずかに植木鉢/プランターに残雪が残るのみ。

なあんて、思っていたら大間違いで、バルコニーの東側の壁沿いは凍っているし、結構雪も残っている。

撮影時も結構滑った。
滑ることは予想していて慎重に歩を進めたため、ふらついたり転んだりはしませんが。
植木が暫く水には困らないだろうことが救い。
バケツや桶にたまった雪は案の定凍結し、氷に。
水が直接凍ったものと違って不透明。

 

(2/13)映画「メリーポピンズ リターンズ」@ユナイテッドシネマ豊洲

9番スクリーン、過去メモを参考にE列を選択。レディスデイということもあって、観客は女性がほとんど。


映画の感想

 

(2/14)結氷

極薄ですが、氷が珍しいもので、記事にするのをご容赦ください。

 

(2/15)雪

今朝のある番組では、お天気の担当が「今日は雪が降ると言ってたんですが、降る降る詐欺になっちゃいましたね」と言っていた。
ところが、12時過ぎに外を見たらちらほら雪が舞っている。
当たったじゃん、とか思いながら外に出てみたら意外と降っている。

みるみる雪が強くなり、こりゃ積もるかなと思うほどの勢いに。

しかし、ものの1時間もしないうちに止んでしまい、積もるどころか、下が少し濡れただけだった。

 

(2/16)マンションのひな人形を出す

一般的にどう呼ぶのか知りませんが、金属の支柱に段がついていて黒いプラ部品をはめ、そこにスノコ状の金属製の板をはめて
組み立てるラック、シェルフ、あるいは棚。
組み立てシェルフ、あるいは大手メーカーのブランド名で「ルミナス」

自治会でいくつか持っていたのですが、備品整理の棚に仕立てたときに全部使ってしまい、住民の方から貰った棚板4枚、支柱8本、
つまり2段で2組しかありません。
こういうやつね。

棚板の数はそれでいいのですが、組み立てているときにちょっとまずいことに気づく。
それは支柱の長さが4本でセットなんだが、2セットの長さが違いすぎ。
長い方は90cm、短い方は60cm。長いほうを下げることも考えたが、そもそも60cmは低すぎる。

幸いというかなんというか、2つの内裏雛のケースの高さも10cmほど違うので、低い方を20cmばかり上げ底にして
上辺の高さを揃えることにした。
とは言いつつも、底上げするのにちょうどいい高さの箱などない。
いろいろ考えた末、さんまの空き箱を並べてその上下にベニヤ板(合板)を敷いた。
とりあえずそれでしのいだ形がこれ。

うまい具合にケースの高さがそろっているように見える。
この後、今日までに提出されたひな祭りの塗り絵を掲示した。

ひな人形を出す際、カッコつけたわけではないが一人で十分できると言ってしまい、手伝いをお願いしなかったので苦労した。
人形の重さは大したことなかったが、大きさを甘く見ていて一人ではとても持ちにくく、移動はもちろん、箱から出すのも苦労した。
素直に協力お願いしておけば良かった。

 

(2/18)ハクセキレイ

このところ、毎日のようにハクセキレイが来るのだが、警戒心が強く、窓際に寄っただけでスタスタと逃げて行ってしまう。

ところが今朝はどういうわけか、かなり離れてはいるものの立ち止まってこちらを見ている。

その後もしばらくはこちらを気にしつつ逃げずに歩きまわっていた。

 

(2/18)その2、映画「マスカレード・ホテル」@ユナイテッドシネマ豊洲

東野圭吾原作の「マスカレード」シリーズ1作目の映画化。
小説は3本が刊行されているそうだ。

 
映画の感想

 

(2/21)塗り絵の掲示場所変更

元々足りなくなることは想定していた。
ホワイトボードには、片面にギリギリで16枚、両面で32枚しか貼れない。
しかも両面に貼ってしまうと、どうしても見づらくなる。
ハロウィンの時はサイズの大きい工程表も使っていたが、これはサイズが大きくてエレベータに乗らず、設営撤去に大変苦労した。
今回、事前にいろいろな案が出たが、費用、調達、使い勝手、どれも一長一短。
ボードを作る、あるいは買う案は適当なものがなく断念。
取り外しの利便性、塗り絵を傷めない、を考慮して、ガラスにマグネットテープを貼り、塗り絵を磁石で止める方式にすることにした。
しかし、意外なほど接着力が弱い。
マグネットテープの磁力の問題か、磁石との相性(磁力の向きなど)なのか、強力磁石を使っているのに、塗り絵を支えるだけで精一杯。
フロントドアが開いて風が吹き込んだ瞬間に塗り絵が飛ばされる始末。
テープの幅の問題かと思ってダブルにしてみたが同じだった。

結局、直にセロテープ(メンディングテープ、スコッチテープ)で止めることにした。
メンディングテープ自体粘着力が強いと思えないが、マグネットテープはそれよりもはるかに弱い。
とりあえずこれでしのぐことにした。
今のところ30枚を掲示。最終予想は40枚。

 

(2/25)映画「アリータ バトル・エンジェル」@ユナイテッドシネマ豊洲

10番スクリーン。豊洲最大、近隣シネコンでは最も大きいスクリーン。
スクリーンサイズは9.3×22.6mとTOHOシネマズ六本木ヒルズの7番スクリーン(8.4m×20.2m)をしのぐ。
席数は413席で、TOHOシネマズ六本木ヒルズの523席より100席以上少ない。
TOHOシネマズ六本木ヒルズの7番は何回か行ったことがあるが、以前は644席とさらにびっしりで最前列/最後列付近の端に近い席はひどかった。
改装で100席以上減らしたのでかなり改善したものと思われる。

I列中央を選択。
本当は(IMAXや4DXでない)何もなし3D字幕版が見たかったが近くではやってなかった。

  
映画の感想

 

(2/27)運転免許更新

運転免許更新に行ってきた。
いつもと同じように東陽町の江東運転免許試験場。

次回全て同じとは限らない(実際のところ毎回のように変わっている)が、段取りや所要時間が分かるように記録している。
いつもは毎日の記事の中に詳しく書いているのだが、今回は別ページ仕立てにする。

免許更新2019

前回の免許更新(2016/2/19の記事)はこちら。

* 追記 *

改元のどさくさで初めて気づいたが、免許の期限が平成36年になっていた。
改元されることは以前から決まっていたとはいえ、元号が決まっていないから、新元号では表記できないのは当然だが、
違和感と言うか、面白いと言うか、記念になりそうというか、複雑な感じ。

 

 

inserted by FC2 system